【あさイチ】まろやか酢の物

まろやか酢の物
| 料理名 | まろやか酢の物 | 
| 番組名 | NHKあさイチ | 
| 料理人 | 橋本幹造 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2020年9月2日(水) | 
コメント
NHKあさイチでは、「まろやか酢の物」の作り方を紹介。合わせ酢に“はちみつ”を使うことで、まろやかな酢の物に仕上がります。
まろやか酢の物の材料(2人分)
| はちみつ | 小さじ1 | 
| うす口しょうゆ | 小さじ2弱 | 
| 米酢 | 大さじ1と1/3 | 
| きゅうり | 1本 | 
| 塩 | 小さじ1弱 | 
| わかめ | 30g | 
| しょうが(すり下ろす) | 適量 | 
まろやか酢の物の作り方
1、はちみつ(小1)、うす口しょうゆ(小2弱)、米酢(大1と1/3)を混ぜ、合わせ酢を作ります。

–
2、きゅうり(1本)は薄切りにして塩でもみ10分ほど置きます。
その後、水洗いしてしっかり水けを切ります。
わかめ(30g)は食べやすい大きさに切ります。
–
3、合わせ酢にすり下ろしたしょうが(すり下ろす 適量)を混ぜ、(2)のきゅうりとわかめを加えてあえます。

–
タグ:橋本幹造
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


