【あさイチ】さけの照り焼き

さけの照り焼き
| 料理名 | さけの照り焼き |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | みんな!ゴハンだよ |
| 料理人 | 阪下千恵 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2018年11月12日(月) |
コメント
NHKあさイチでは、「さけの照り焼き」の作り方を紹介。
さけの照り焼きの材料(2人分)
| 生ざけ(切り身) | 2切れ |
| 小麦粉 | 適量 |
| サラダ油 | 大さじ2/3 |
A
| 酒 | 大さじ2と1/2 |
| みりん | 大さじ1と1/2 |
| しょうゆ | 大さじ1と1/2 |
| 砂糖 | 大さじ1/2 |
| 青じそ | お好みで |
さけの照り焼きの作り方
1、生ざけ(切り身 2切れ)は紙タオルで水けをふき取り、小麦粉(適量)を薄くまぶします。
–
2、フライパンにサラダ油(大2/3)を熱し、皮を下にしておきます。
ふたをして弱火で3~4分間焼き色がつくまで焼きます。
上下を返してふたをし、さらに1~2分間焼きます。
油を紙タオルでふき取ります。
–
3、Aの酒(大さじ2と1/2)・みりん(大さじ1と1/2)・しょうゆ(大さじ1と1/2)・砂糖(大さじ1/2)を混ぜて加え、とろみがつくまで中火で煮からめます。
–
4、器に盛り、青じそ(お好みで)をそえ、煮汁をかけます。

–






