【きょうの料理】五目おから

五目おから
| 料理名 | 五目おから |
| 番組名 | NHKきょうの料理 |
| 料理人 | 土井善晴 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2016年11月3日(木) |
重い味のおからを脱却
土井善晴の満足おかずシリーズで料理2品を紹介していました。ここでは、「五目おから」の作り方になります。今では、即、直炊き。しかも、うす味で満足できるようになりました。重い味のおからというイメージからの、脱却です。
五目おからの材料(4人分)
| おから | 250g |
| 干しえび | 20~30g |
| ごぼう | 100g |
| にんじん | 100g |
| ねぎ | 1本(100g) |
●サラダ油・砂糖・しょうゆ・塩
五目おからの作り方
1.干しえび(20~30g)は細かく刻みます。ごぼう(100g)は皮をこそげ、縦四つ割りにして1cm角に切ります。にんじん(100g)は7~8mm角に切り、ねぎ(1本(100g))は粗く刻みます。
–
2.鍋にサラダ油(大3)と干しえびを入れて中火にかけ、えびの香りがたったらごぼうを加えて炒めます。

※えびをいりつけて、油にえびの風味を移します。
–
3.にんじん、おから(250g)を加え、おからをほぐすように炒め合わせます。
–
4.全体がなじんだら水(カップ2と1/2)を加えて強火で煮立てます。煮立ちを保ったまま中火にして砂糖(大3)を加え、時々混ぜながら7~8分間煮ます。
しょうゆ(大1)、塩(小1/2)を加え、煮汁がほとんどなくなるまで煮詰めます。
–
5.4にねぎを加えてひと混ぜし、火から下ろします。器に盛り、五目おからの完成。

タグ:土井善晴










