【きょうの料理】トマトと卵の炒め物

トマトと卵の炒め物
| 料理名 | トマトと卵の炒め物 |
| 番組名 | NHKきょうの料理 |
| 料理人 | 井桁良樹 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2021年5月17日(月) |
コメント
プロ直伝!今回は中華おかずの定番「トマトと卵の炒め物」の作り方になります。簡単そうに見えて、じつは奥が深い一品。トマトの汁気をフワフワの卵に吸わせるのがポイントです。
トマトと卵の炒め物の材料
| トマト | 2コ(320g) |
| 卵 | 3コ |
A
| 牛乳 | 大さじ2 |
| 水溶きかたくり粉 | 小さじ1 |
| 塩 | 1つまみ |
| こしょう | 少々 |
| にんにく(みじん切り) | 小さじ1 |
B
| 紹興酒(または酒) | 小さじ1 |
| しょうゆ | 小さじ1/3 |
| 砂糖 | 小さじ1 |
| 塩 | 2つまみ |
| こしょう | 少々 |
C
| 細ねぎ(小口切り) | 大さじ3 |
| ごま油 | 小さじ1 |
●サラダ油
トマトと卵の炒め物の作り方
1.トマト(2コ(320g))はヘタをくりぬき、熱湯にサッとくぐらせて冷水にとり、皮をむきます(湯むき)。3/4量はくし形に切り、残りはみじん切りにします。

2.ボウルに卵(3コ)を割り入れ、Aの牛乳(大さじ2)・水溶きかたくり粉(小さじ1)・塩(1つまみ)・こしょう(少々)を加えて混ぜます。
3.フライパンにサラダ油大さじ3を強めの中火で熱し、2の卵液を流し入れます。木べらで大きくかき混ぜて半熟状に火を通し、取り出します。
4.3のフライパンにサラダ油大さじ1を足して強めの中火で熱し、くし形のトマトを加えて炒めます。トマトから水分が出はじめたら、にんにく(みじん切り 小1)とみじん切りのトマトを加え、Bの紹興酒(または酒 小さじ1)・しょうゆ(小さじ1/3)・砂糖(小さじ1)・塩(2つまみ)・こしょう(少々)を順に加えます。

3の卵を戻して炒め合わせ、Cの細ねぎ(小口切り 大さじ3)・ごま油(小さじ1)を加えてサッと炒めます。

タグ:井桁良樹










