【きょうの料理ビギナーズ】帆立てとキャベツのマスタードマリネ

帆立てとキャベツのマスタードマリネ
| 料理名 | 帆立てとキャベツのマスタードマリネ |
| 番組名 | NHKきょうの料理ビギナーズ |
| 料理人 | 河野雅子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2018年6月13日(水) |
コメント
酢やレモンのさっぱり味が人気のマリネ、少ない材料でできるシンプルレシピを紹介。ここでは、「帆立てとキャベツのマスタードマリネ」の作り方になります。帆立てとキャベツを同じ湯で順にゆでます。熱いうちにマリネ液につけるのが味をしみ込ませるポイントです。
帆立てとキャベツのマスタードマリネの材料(2人分)
| 帆立て貝柱(刺身用) | 4~5コ(120g) |
| キャベツ | 2~3枚(150g) |
マリネ液
| 酢 | 大さじ2 |
| 水 | 大さじ2 |
| サラダ油 | 大さじ2 |
| 粒マスタード | 小さじ2 |
| 塩 | 小さじ1/4~1/3 |
| こしょう | 少々 |
帆立てとキャベツのマスタードマリネの作り方
1.キャベツ(2~3枚(150g))は太い軸を切り離し、一口大に切ります。軸は薄切りにします。
–
2.大きめのボウルにマリネ液の酢(大さじ2)・水(大さじ2)・サラダ油(大さじ2)・粒マスタード(小さじ2)・塩(小さじ1/4~1/3)・こしょう(少々)を混ぜ合わせておきます。
–
3.小さめの鍋に湯を沸かして帆立て貝柱(刺身用 4~5コ(120g))を入れ、サッと混ぜ、すぐに網じゃくしなどで取り出します。
–
4.すぐに2のマリネ液に入れてからめ、冷めるまでおきます。
–
5.3の湯を再び煮立て、キャベツを入れます。混ぜながらサッとゆでます。
ざるに上げて水けをよくきります。
–
6.4の帆立て貝柱を取り出し、5のキャベツを入れ、手早く混ぜます。
そのまま冷めるまでおきます。
–
7.帆立て貝柱は1コを3等分のそぎ切りにします。6のキャベツと合わせてざっと混ぜ、器に盛ります。

タグ:河野雅子










