【きょうの料理ビギナーズ】えびチリ

えびチリ
| 料理名 | えびチリ |
| 番組名 | NHKきょうの料理ビギナーズ |
| 料理人 | 武蔵裕子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2015年8月5日(水) |
エビチリを電子レンジで
技あり!電子レンジ&グリルというテーマで、大人気「えびチリ」の作り方の紹介です。プリプリの本格えびチリが、電子レンジだけで作れるレシピです!辛みの効いた甘酸っぱい味に、ご飯がすすむこと請け合い。電子レンジで3回の加熱、4分で出来上がります。
えびチリの材料(2人分)
| むきえび | 12匹(約200g) |
| ごま油 | 大さじ1/2 |
A
| ねぎ(みじん切り) | 6cm分 |
| しょうが(みじん切り) | 大さじ1 |
| にんにく(みじん切り) | 小さじ1 |
B
| トマトケチャップ | 大さじ2と1/2 |
| 水 | 大さじ2 |
| 酒 | 大さじ1 |
| 砂糖 | 大さじ1/2 |
| かたくり粉 | 小さじ1 |
| 顆粒チキンスープの素(中国風) | 小さじ1/2 |
| 豆板醤(トーバンジャン) | 小さじ1/3~1/2 |
えびチリの作り方
1.むきえび(12匹(約200g))は背ワタがあれば取り除き、酒(大1 大1)をまぶしておく。
–
Bの
トマトケチャップ 大さじ2と1/2
水 大さじ2
酒 大さじ1
砂糖 大さじ1/2
かたくり粉 小さじ1
顆粒チキンスープの素(中国風) 小さじ1/2
豆板醤(トーバンジャン) 小さじ1/3~1/2
は混ぜ合わせておく。
–
2.1のえびの汁けを捨て、Aのねぎ(みじん切り 6cm分)、しょうが(みじん切り 大1)、にんにく(みじん切り 小1)とともに耐熱ボウルに入れる。ごま油(大1/2)を回しかけ、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)に1分間かける。
–
取り出して、合わせたBを回しかけ、ラップをせずに電子レンジに2分間かける。
–
取り出してサッと混ぜ、ラップをせずにさらに1分間かける。
–
3.取り出して全体を混ぜ、器に盛り、えびチリの完成。
タグ:武蔵裕子






