
肉巻きトマトすきやき
| 料理名 |
肉巻きトマトすきやき |
| 番組名 |
あさイチ |
| コーナー |
みんな!ゴハンだよ |
| 料理人 |
関好江(ボルサリーノ) |
| 放送局 |
NHK |
| 放送日 |
2022/5/2(月) |
2022/5/2のNHK【あさイチ】のみんな!ゴハンだよでは、お笑い芸人・
関好江(ボルサリーノ)さんにより「
肉巻きトマトすきやき」のレシピが紹介されました。トマトの赤、クレソンの緑と色彩が鮮やかな和洋折衷の「すき焼き」。
肉巻きトマトすきやきの材料(4人分)
| 牛切り落とし肉 |
150g |
| ねぎ(白い部分) |
1本分 |
| トマト(8等分のくし形) |
1コ分 |
| クレソン(食べやすい大きさ) |
1ワ分 |
| 大根(ピーラーでリボン状にする) |
150g(約1/4本分) |
| ズッキーニ(ピーラーでリボン状にする) |
1本分 |
| みょうが(縦に薄切り) |
3コ分 |
| 新ごぼう(長めのささがき) |
1/2本分 |
| 新たまねぎ(1cm厚さの半月形) |
1コ分 |
A
B
| しょうゆ |
カップ1/2 |
| ざらめ糖(砂糖でもよい) |
大さじ2 |
| 水 |
カップ1/4 |
肉巻きトマトすきやきの作り方
- 割り下を作ります。鍋にAの酒(カップ1/2)・みりん(カップ1/2)を入れて中火にかけ、煮立たせてアルコールをとばします。Bのしょうゆ(カップ1/2)・ざらめ糖(砂糖でもよい 大さじ2)・水(カップ1/4)を加え、ひと煮立ちさせます。火を止め、昆布を加えて、そのまま冷まします。
※顆粒だしをつかう場合は小さじ2分の1~1を味を見ながら加えます。
- ねぎに切り込みを入れます。2~3cm長さに切り、それぞれに牛肉を均等に巻きつけます。
- フライパンに薄く油をひく。中火で熱したフライパンの中心部分に2を立てて並べます。周りに、大根、ごぼう、たまねぎ、ズッキーニ、トマトを入れます。1を加えてふたをし、中火で約5分間煮ます。
※割り下の昆布はお好みで入れたままでも除いてもよい。
- クレソン、みょうがを加え、軽く煮ます。お好みで生卵を添えます。