【あさイチ】大人のたまごサンド

大人のたまごサンド
| 料理名 | 大人のたまごサンド |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2019年10月2日(水) |
コメント
NHKあさイチでは、「極上たまごサンド」の作り方を紹介。ここではたまご農家おすすめ!お酒に合う!?「大人のたまごサンド」の作り方になります。まろやかな手作りマヨネーズと、にんにくの香り、ベーコンのうまみが相まって、まさにビールが欲しくなる卵サンドイッチです。
大人のたまごサンドの材料(2人分)
手作りマヨネーズ(材料は常温に戻しておく)
| 卵黄 | 4コ |
| レモン汁 | 大さじ1 |
| 酢 | 大さじ3 |
| 粒マスタード | 大さじ1 |
| 練りがらし | 大さじ1 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| 塩 | 小さじ1 |
| こしょう | 小さじ1 |
| サラダ油 | 300ml |
| にんにく(みじん切り) | 15g |
| ベーコン(みじん切り) | 70g |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| たまご(固ゆで) | 2コ |
| 手作りマヨネーズ | 大さじ5 |
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
| 食パン(6枚切り) | 4枚 |
| マスタード | 少々 |
| バター(食塩不使用) | 少々 |
大人のたまごサンドの作り方
1、卵黄(4コ)・レモン汁(大1)・酢(大3)・粒マスタード(大1)・練りがらし(大1)・砂糖(大1)・塩(小1)・こしょう(小1)をミキサーに入れ、軽くかくはんします。
※材料は常温に戻しておく
–
2、(1)にサラダ油(300ml)を少しづつく加え、1分ほどかくはんします。
–
3、フライパンを弱火にかけ、サラダ油(大1)をひき、にんにく(みじん切り 15g)の香りが出るまで炒めます。
–
4、(4)にベーコン(みじん切り 70g)を加え、中火できつね色になるまで炒めます。

–
5、ゆで時間は9分ほどの固ゆでにしたたまご(固ゆで 2コ)を5ミリ~7ミリ角ほどに切ります。
–
6、粗熱が取れた(4)に、(5)と(2)の手作りマヨネーズ(大5)を加え、塩(少々)・こしょう(少々)をふり、軽く混ぜ合わせます。
–
7、マスタードバター(食塩不使用 少々)をぬった食パン(6枚切り 4枚)に(5)をはさみ、みみを切り落とし、2等分に切り分けます。

–






