【夢の3シェフ競演】中国風クレープ

中国風クレープ
| 料理名 | 中国風クレープ |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | 夢の3シェフ競演 |
| 料理人 | 孫成順 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2017年4月18日(火) |
菜の花&ソーセージを巻いて
和洋中それぞれトップシェフが、絶品レシピを公開する「夢の3シェフ競演」シリーズ。今回は「オレのお弁当」をご紹介。「卵」、「ウインナー」、「ブロッコリー」、「ミニトマト」を使っての絶品お弁当。ここでは、孫成順シェフによるお弁当から「中国風クレープ」の作り方になります。「さけのピカタ」で残った卵を使って作ります。
中国風クレープの材料(1人分)
| 卵 | 「さけのピカタ」で使った残り |
| 小麦粉 | 40g |
| 水 | 60ml |
| 塩 | 少々 |
| 菜の花 | 2本 |
| ウインナーソーセージ | 2本 |
| サラダ油 | 適量 |
中国風クレープの作り方
1.ボウルに卵(「さけのピカタ」で使った残り)、小麦粉(40g)を入れて混ぜ、水(60ml)と塩(少々)を加えて、さらに混ぜ合わせて3分ほど置きます。

●「さけのピカタ」⇒レシピはこちら
–
2.熱したサラダ油(適量)を敷いたフライパンに(1)の生地の半分を流し入れ、小口切りにした菜の花(2本)とウインナーソーセージ(2本)を散らします。弱火で片面を2分から3分焼きます。これを2枚作ります。
–
3.くるくると巻き、食べやすい大きさに切ります。

–
4.中国風クレープの完成。











