【あさイチ】トマトとえのきのスープ

トマトとえのきのスープ
| 料理名 | トマトとえのきのスープ | 
| 番組名 | NHKあさイチ | 
| コーナー | 解決!ごはん | 
| 料理人 | ヤミー | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2017年5月2日(火) | 
スープの味付けにもナンプラーを
「ナムプラーを使った料理を使った料理を教えて」というお悩み・リクエストにNHKあさイチでは、初登場のヤミーさんが「豚のナムプラー漬けソテー」の作り方を紹介。ここでは付け合わせの「トマトとえのきのスープ」の作り方になります。スープの味付けにもナンプラーを使用。トマトでさっぱりといただきます。
トマトとえのきのスープの材料(2人分)
| えのきだけ | 50g | 
| トマト | 1コ | 
| しょうが(せん切り) | 1かけ分 | 
A
| 水 | カップ2 | 
| ナムプラー | 大さじ1 | 
| 砂糖 | 小さじ1/2 | 
| 香菜(または細ねぎみじん切り) | 適量 | 
トマトとえのきのスープの作り方
1、えのきだけ(50g)は石突きを切り落とし、半分に切ってほぐします。トマト(1コ)はザク切りにします。

–
2、鍋にAの水(カップ2)・ナムプラー(大さじ1)・砂糖(小さじ1/2)を入れ煮立て、えのきだけを入れて火を通します。さらに、トマトを加えてひと煮立ちさせます。

–
3、器に盛り、香菜(または細ねぎみじん切り 適量)をのせます。

–
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


