【あさイチ】チキンロール~のりチーズ&ごま明太子

チキンロール~のりチーズ&ごま明太子
| 料理名 | チキンロール~のりチーズ&ごま明太子 |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | みんな!ゴハンだよ |
| 料理人 | 堀江ひろ子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2018年12月20日(木) |
コメント
NHKあさイチでは、「チキンロール~のりチーズ&ごま明太子~」の作り方を紹介。のりチーズのチキンロールとごま明太子の2種類のチキンロールを作ります。
チキンロール~のりチーズ&ごま明太子の材料(2本分)
| 鶏もも肉(皮なし/1cmの角切り) | 1枚分(250g) |
A
| 酒 | 大さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
B
| たまねぎ(みじん切り) | 1/4コ分 |
| しょうが(みじん切り) | 1かけ分 |
| 豚ひき肉 | 100g |
| かたくり粉 | 大さじ1 |
| プロセスチーズ(1cm厚さ) | 1枚 |
| 青じそ | 2~3枚 |
| からし明太子 | 30~40g |
| 細ねぎ(半分の長さに切る) | 2~3本分 |
| 焼きのり(全形) | 1枚 |
| 白ごま | 大さじ3 |
チキンロール~のりチーズ&ごま明太子の作り方
1、鶏もも肉(皮なし/1cmの角切り 1枚分(250g))は、Aの酒(大さじ1)・塩(小さじ1/2)で下味をつけておきます。
からし明太子(30~40g)は、縦半分に切ります。
プロセスチーズ(1cm厚さ 1枚)は、縦3等分にします。
–
2、ボウルにBのたまねぎ(みじん切り 1/4コ分)・しょうが(みじん切り 1かけ分)・豚ひき肉(100g)・かたくり粉(大さじ1)を入れて、よく練り混ぜます。
粘りが出てきたら、(1)の鶏肉を加えて混ぜ合わせます。
–
3、のりチーズのチキンロールを作ります。
ラップの上に焼きのり(全形 1枚)を縦長におき、向こう2cmを残して(2)の半量を平らにのばします。
(1)のチーズと青じそ(2~3枚)を並べます。
のり巻きのように巻いてラップで包み、電子レンジ(600ワット)に3分間かけます。
すぐにラップを外し、紙タオルにのせておきます。
–
4、ごま明太子のチキンロールを作ります。
ラップを広げ、(2)の残り半量を平らにのばします。
(1)のからし明太子と細ねぎ(半分の長さに切る 2~3本分)を並べて、(3)と同様にラップで巻きます。
ラップを外し、白ごま(大3)を敷いた上に肉だねを転がして白ごまをつけます。
ラップで巻き直して、電子レンジ(600ワット)に3分間かけます。
すぐにラップを外し、紙タオルにのせておきます。
–
5、(3)と(4)を冷ましてから、1cm厚さに切ります。

–










