【平野レミの早わざレシピ】食べればつゆだく肉じゃが

食べればつゆだく肉じゃが
| 料理名 | 食べればつゆだく肉じゃが |
| 番組名 | 平野レミの早わざレシピ |
| 料理人 | 平野レミ |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2021年2月23日(火) |
コメント
NHKお馴染み「平野レミの早わざレシピ」2021年。ここでは「食べればつゆだく肉じゃが」の作り方の紹介です。じゃがいもは煮ません!電子レンジ加熱のジャガイモにあんをかける平野レミ流!早わざ「肉じゃが」レシピになります。
食べればつゆだく肉じゃがの材料(2~3人分)
| 新じゃがいも | 6~8コ(400g) |
| かつおだし(濃いめ) | 400ml |
| 豚バラ肉(しゃぶしゃぶ用/半分に切る) | 100g |
| 新たまねぎ(1㎝幅に切る) | 100g |
A
| 砂糖 | 大さじ2 |
| しょうゆ | 大さじ2 |
| 酒 | 大さじ2 |
| 絹さや(塩ゆでして斜め半分に切る) | 4枚 |
| 水、かたくり粉 | 各大さじ1+1/2 |
| ゆず皮(せん切り) | 適量 |
食べればつゆだく肉じゃがの作り方
1.新じゃがいも(6~8コ(400g))は皮ごとよく洗って十文字に切り目を入れます。
水けをつけたまま耐熱皿に並べラップをかけ、電子レンジ(600W)に約8分間かけます。(途中、上下を返す)
–
2.鍋にかつおだし(濃いめ 400ml)を入れ、ひと煮立ちしたらひと口大に切った豚バラ肉(しゃぶしゃぶ用/半分に切る 100g)と新たまねぎ(1㎝幅に切る 100g)を入れます。

–
3.2にAの砂糖(大さじ2)・しょうゆ(大さじ2)・酒(大さじ2)を加え、たまねぎが柔らかくなるまでふたをして煮ます。
–
4.水、かたくり粉(各大1+1/2)を合わせて溶いた水溶きかたくり粉を少しずつ加え、とろみをつけてあんを作ります。
–
5.1のじゃがいもを崩して器に盛り、4のあんをかけ、ゆず皮(せん切り 適量)と絹さや(塩ゆでして斜め半分に切る 4枚)を散らします。

タグ:平野レミ










