【平野レミの早わざレシピ】上下でボーノイタリアン(イタリアン蒸し&スープパスタ)

上下でボーノイタリアン(イタリアン蒸し&スープパスタ)
| 料理名 | 上下でボーノイタリアン(イタリアン蒸し&スープパスタ) |
| 番組名 | パワフル家族に福きたる! |
| 料理人 | 平野 レミ |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2019年1月14日(月) |
コメント
パワフル家族に福きたる!「平野レミの早わざレシピ第7弾」ということで、平野レミさん流のアイデア料理を紹介。ここでは、「上下でボーノイタリアン(イタリアン蒸し&スープパスタ)」の作り方になります。
上下でボーノイタリアン(イタリアン蒸し&スープパスタ)の材料(4人分)
A
| 鯛 | 4切れ(300g) |
| にんにく(薄切り) | 1かけ(10g) |
| タイム(しごきとる) | 2枝 |
| 白ワイン | 大さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| オリーブ油 | 大さじ2 |
B
| あさり(砂抜きしたもの) | 200g |
| セロリの葉 | 適量 |
| ミニトマト(赤・黄) | 各5コ |
| 黒オリーブ | 10コ |
| 水 | カップ5 |
C
| ショートパスタ(ファルファーレ) | 150g |
| たまねぎ(薄切り) | 50g |
| ベーコン(1cm幅に切る) | 40g |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| イタリアンパセリ | 適量 |
| レモン(くし形に切る) | 適量 |
| オリーブ油 | 適量 |
| 粉チーズ | 適量 |
| パセリ(粗みじん切り) | 適量 |
上下でボーノイタリアン(イタリアン蒸し&スープパスタ)の作り方
1、ボウルにAの鯛(4切れ(300g))・にんにく(薄切り 1かけ(10g))・タイム(しごきとる 2枝)・白ワイン(大さじ1)・塩(小さじ1/2)・オリーブ油(大さじ2)を合わせて混ぜ、ラップをして15分間マリネします。
–
2、蒸し器に1をじかに並べ、Bのあさり(砂抜きしたもの 200g)・セロリの葉(適量)・ミニトマト(赤・黄 各5コ)・黒オリーブ(10コ)を散らします。
–
3、鍋に水(カップ5)を入れ沸騰したらCのショートパスタ(ファルファーレ 150g)・たまねぎ(薄切り 50g)・ベーコン(1cm幅に切る 40g)・塩(小さじ1/2)を入れ、2の蒸し器をのせ、ふたをして強火で11分間~蒸します。
上下、イタリアン蒸しとスープパスタが同時に出来上がる。
–
4、仕上げに、イタリアン蒸しはセロリの葉を除き、レモン(くし形に切る 適量)とイタリアンパセリ(適量)を散らして、お好みでオリーブ油(適量)を回しかけます。
スープパスタは、粉チーズ(適量)をかけ、パセリ(粗みじん切り 適量)を散らします。

–
タグ:平野レミ






