【ごごナマ】魯肉飯(ルーローファン)

魯肉飯(ルーローファン)
| 料理名 | 魯肉飯(ルーローファン) |
| 番組名 | ごごナマ |
| 料理人 | エダジュン |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2020年4月7日(火) |
コメント
ごごナマではおうちでアジアごはんということで料理をご紹介。ここでは八角が決め手!「魯肉飯(ルーローファン)」の作り方になります。八角の香りがかぐわしい、ルーローファン。ご飯との相性抜群です。干ししいたけを戻さず使うので時間も短く簡単。五香紛(ウーシャンフェン)があればぜひ使って!
魯肉飯(ルーローファン)の材料(2人分)
–
| 豚バラ肉(塊) | 400g |
| 干ししいたけ | 4枚 |
| ごま油 | 小さじ2 |
| 五香粉(あれば) | 小さじ1/2 |
A
| 水 | 500ml |
| 紹興酒(または酒) | 大さじ4 |
| しょうゆ | 大さじ3 |
| 砂糖 | 大さじ3 |
| オイスターソース | 大さじ2 |
| 八角 | 2コ |
| ご飯 | 茶碗2杯分 |
| 高菜漬け(油炒め/刻んだもの) | 適量 |
魯肉飯(ルーローファン)の作り方
1.豚バラ肉(塊 400g)は1.5㎝角に切ります。
–
2.鍋にごま油(小2)を入れ、中火で豚バラ肉を炒めます。
表面に焼き色がついたら、干ししいたけ(4枚)とAの水(500ml)・紹興酒(または酒 大さじ4)・しょうゆ(大さじ3)・砂糖(大さじ3)・オイスターソース(大さじ2)・八角(2コ)を入れて、ふたをします。
このときに、ふたを少しずらしてすき間をあけて40~50分間ほど、肉に味がしみ込むまで煮込みます。途中、アクが出たらとり除きます。

–
3.火を止め、あれば五香紛(小さじ1/2)をまぶしてさっとまぜます。
–
4.器にご飯(茶碗2杯分)を盛り、高菜漬け(油炒め/刻んだもの 適量)をのせて3をのせます。

タグ:エダジュン






