【きょうの料理】春キャベツと豚肉のビネガー蒸し煮

春キャベツと豚肉のビネガー蒸し煮
| 料理名 | 春キャベツと豚肉のビネガー蒸し煮 |
| 番組名 | NHKきょうの料理 |
| 料理人 | 飛田和緒 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2019年3月4日(月) |
コメント
春キャベツをとことん味わう飛田和緒さんのレシピを紹介。ここでは、「春キャベツと豚肉のビネガー蒸し煮」の作り方になります。蒸し煮でかさが減るので、たっぷりのキャベツもペロリといけます。豚肉は厚切りを選んで、ザワークラウト風ボリュームおかずです。
春キャベツと豚肉のビネガー蒸し煮の材料(2人分)
| 春キャベツ | 1/2コ(500g) |
| 豚肩ロース肉(豚カツ用) | 2枚 |
| にんにく(つぶす) | 1かけ分 |
| 白ワインビネガー(または酢) | 大さじ1 |
●塩・黒こしょう(粗びき)・オリーブ油
春キャベツと豚肉のビネガー蒸し煮の作り方
1.春キャベツ(1/2コ(500g))は葉は軸ごとちぎり、芯は繊維に直角に薄切りにします。
–
2.豚肩ロース肉(豚カツ用 2枚)は筋切りをして、塩小さじ1/4、黒こしょう少々をふります。
–
3.鍋にオリーブ油大さじ1とにんにく(つぶす 1かけ分)、豚肉を入れて弱火にかけます。
両面をこんがりと色よく焼きます。
–
4.両面とも色づいたら肉を取り出し、キャベツを入れます。
塩少々をふって肉を戻し、水カップ1/4を加えてふたをします。
弱めの中火にし、15~20分間蒸し煮にします。
–
5.キャベツがしんなりとしたら、白ワインビネガー(または酢 大1)を回しかけます。
再びふたをし、5分間蒸し煮にします。
–
6.肉を食べやすく切り、キャベツとともに器に盛ります。

タグ:飛田和緒










