【きょうの料理】コンビーフとポテトのグリル

コンビーフとポテトのグリル
| 料理名 | コンビーフとポテトのグリル | 
| 番組名 | NHKきょうの料理 | 
| 料理人 | サルボ恭子 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2018年6月19日(火) | 
コメント
乾物や缶詰などの「買い置き食材」が大活躍!おしゃれな洋風レシピを紹介。ここでは、「コンビーフとポテトのグリル」の作り方になります。フランスの家庭料理、ミートソースとマッシュポテトの重ね焼きをアレンジ。コンビーフはたまねぎ&ナツメグと合わせ、ワンランクアップしたおいしさに仕上がります。
コンビーフとポテトのグリルの材料(2人分)
| コンビーフ(缶詰) | 1缶(100g) | 
| じゃがいも | 3コ(330g) | 
A
| 牛乳 | カップ1 | 
| にんにく(薄切り) | 1/2かけ分 | 
| 塩 | 小さじ1/2 | 
| さやいんげん | 8本(90g) | 
B
| たまねぎ(みじん切り) | 1/8コ分(25g) | 
| ナツメグ(粉末) | 小さじ1/2 | 
●塩
コンビーフとポテトのグリルの作り方
1.じゃがいも(3コ(330g))は皮をむいて1.5cm角に切り、Aの牛乳(カップ1)・にんにく(薄切り 1/2かけ分)・塩(小さじ1/2)とともに鍋に入れ、強めの弱火にかけます。
沸騰してきたら時々上下を返し、焦がさないように気をつけながら6~7分間煮ます。
–
2.さやいんげん(8本(90g))はヘタと筋を除き、小口から1cm幅に切ります。
–
3.ボウルにコンビーフ(缶詰 1缶(100g))を入れてほぐし、Bのたまねぎ(みじん切り 1/8コ分(25g))・ナツメグ(粉末 小さじ1/2)を加えてよく混ぜます。
–
4.1の水分がすくなって、じゃがいもが柔らかくなったら火を止めます。味をみて足りなければ塩少々で調え、さやいんげんを加えて混ぜます。
耐熱容器に移して平らに広げ、その上に3をのせてならす。オーブントースターに入れ、表面が色づくまで7~8分間焼きます。

タグ:サルボ恭子
    


    
    


