【きょうの料理】鶏肉のソテー

鶏肉のソテー
| 料理名 | 鶏肉のソテー | 
| 番組名 | NHKきょうの料理 | 
| 料理人 | 谷島せい子 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2017年6月20日(火) | 
おもてなし料理にも
「パプリカ使いこなしレシピ」というテーマで、パプリカを使った料理の紹介。ここでは、「パプリカのトマト煮」を使って「鶏肉のソテー」の作り方になります。焼き上げた鶏むね肉に相性のよいパプリカのソースで味付けた一品。
鶏肉のソテーの材料(1~2人分)
| パプリカのトマト煮 | カップ1強 | 
| 鶏むね肉 | 1枚(250g) | 
| ミックスリーフ | 適量 | 
●塩・こしょう・小麦粉・オリーブ油
鶏肉のソテーの作り方
1.鶏むね肉(1枚(250g))は厚みを半分に切り、さらに一口大に切ります。塩・こしょう(各少々)を両面にふり、小麦粉(適量)を薄くまぶします。
–
2.フライパンにオリーブ油(大さじ1)を中火で熱し、1を皮側から焼きます。時々返しながら両面に焼き色がつくまで約7~10分間焼きます。

–
3.パプリカのトマト煮(カップ1強)を加えてサッと炒め、全体にからめます。

●「パプリカのトマト煮」⇒レシピはこちら
–
4.器に盛り、ミックスリーフ(適量)を添えます。

タグ:谷島せい子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


