【あさイチ】たらフレークコロッケ

たらフレークコロッケ
| 料理名 | たらフレークコロッケ |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | スゴ技Q |
| 料理人 | 栗山真由美 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2016年12月13日(火) |
たらフレークでコロッケを
NHKあさイチ、スゴ技Qでは、びっくり おいしい!「たら」活用の新常識というテーマで、たらを使った料理を紹介。ここでは「たらフレーク」を使った「たらフレークコロッケ」の作り方になります。たら消費量世界一のポルトガル料理の研究家・栗山真由美さんのレシピ。
たらフレークコロッケの材料(2人分)
| たらフレーク | 50g |
| 卵 | 1個 |
| じゃがいも | 1個(200g) |
| にんにく(みじん切り) | 小さじ1/2かけ |
| たまねぎ(みじん切り) | 大さじ1個 |
| パセリ(みじん切り) | 100g |
| かたくり粉 | 小さじ1/2 |
| 塩・こしょう | 各適量 |
| 揚げ油 | 適量 |
たらフレークコロッケの作り方
1、じゃがいも(1個(200g))は皮をむいて4等分に切り、鍋に入れます。
ひたひたになるまで水を加え、水からゆでます。
–
2、塩(ひとつまみ)を混ぜ、竹串がすっと通って柔らかくなったら、ざるに上げます。熱いうちにボウルに移し、つぶします。
–
3、(2)にたらフレーク(50g)とにんにく(みじん切り 小1/2かけ)・たまねぎ(みじん切り 大1個)を混ぜます。
●「たらフレーク」⇒レシピはこちら
–
4、(3)にかたくり粉(小1/2)、パセリ(みじん切り 100g)、卵(1個)を加え、塩・こしょう(各適量)を振って、まんべんなく混ぜます。ラップをして、揚げる直前まで冷蔵庫で寝かせておきます。
–
5、揚げ油(適量)を170度~180度に熱します。スプーン2本を使って卵型に成型し、油に落としていきます。揚げ色がついたら引き上げます。
–
6、器に盛り、たらフレークコロッケの完成。

–










