【新チューボーですよ!】仔羊のロースト

仔羊のロースト
| 料理名 | 仔羊のロースト |
| 番組名 | 新チューボーですよ! |
| 料理人 | 堺正章 |
| ゲスト | オードリー |
| 放送局 | TBS |
| 放送日 | 2016年11月19日(土) |
ロゼ色に焼き上げたオシャレなイタリアン
新チューボーですよ!では、ゲストにオードリーの若林正恭さんと春日俊彰さんを迎えて、「仔羊のロースト」を作っていました。脂肪を燃焼させる効果が期待できるヘルシー肉で人気の仔羊肉を使って美しくロゼ色に焼き上げたオシャレなイタリアン。
仔羊のローストの材料(5人分)
| 仔羊(ラムラック) | 1kg |
| 塩・黒コショウ | 各適量 |
| オリーブオイル | 100cc |
| ニンニク | 1片 |
| ローズマリー | 2本 |
| 塩 | 適量 |
【ソース】
| 玉ネギ | 50g |
| 白ワイン | 300cc |
| タイム・セージ・ローズマリー | 各2本 |
| イタリアンパセリ | 5g |
| 無塩バター | 200g |
| 薄力粉 | 大さじ1 |
| 粒マスタード | 10g |
| 白ワインビネガー | 大さじ1と1/3 |
| 塩 | 小さじ1 |
仔羊のローストの作り方
1、仔羊(ラムラック 1kg)は骨の先端部分の肉を切り外します。脂身に格子状に切れ目を入れ、塩、黒コショウ(各適量)で両面に下味を付けます。
–
2、フライパンに多めのオリーブオイル(100cc)を入れ熱し、肉全体に油をかけながら焼き、焼き色がついたら油を捨てます。

–
3、ニンニク(1片)・ローズマリー(2本)を加え、オーブンに入れます(200℃ 12分)。オーブンから取り出し、20分寝かせます。
–
4、ソースを作る。肉を焼いたフライパンの油を拭き取り、白ワイン(300cc)を入れます。みじん切りの玉ネギ(50g)を加え、一煮立ちさせ、しんなりしたら漉します。
–
5、みじん切りのタイム・セージ・ローズマリー(各2本)・イタリアンパセリ(5g)を加え、無塩バター(200g)・薄力粉(大1)を加え、とろみをつけます。粒マスタード(10g)・白ワインビネガー(大1と1/3)・塩(小1)を加えます。

–
6、皿に5のソースを広げ、3の寝かせた肉を骨に沿って切り、ソースの上に盛り付け、塩(適量)をふりかけて仔羊のローストの完成。







