【キューピー3分クッキング】ロメインレタスと牛肉のマヨソテー

| 料理名 | ロメインレタスと牛肉のマヨソテー |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 石原 洋子 |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2016年6月29日(水) |
ロメインレタスを炒め物に
「ロメインレタスと牛肉のマヨソテー」の作り方のご紹介です。シーザーサラダなどに使われるロメインレタスを今回は牛肉と合わせて炒め物に使用します。葉が肉厚でシャキシャキとした食感が楽しめます。
ロメインレタスと牛肉のマヨソテーの材料(4人分)
| ロメインレタス | 1個(300g) |
| 牛肉(切り落とし) | 150g |
| 酒 | 大さじ1/2 |
| オイスターソース | 小さじ2 |
| 片栗粉 | 大さじ1/2 |
| トマト | (大)1個(200g) |
| マヨネーズ | 大さじ4 |
| 塩、こしょう | 各少々 |
ロメインレタスと牛肉のマヨソテーの作り方
1、ロメインレタス(1個(300g))は葉を1枚ずつ外してから水洗いし、一口大のざく切りにする。トマト((大)1個(200g))は10等分くらいのくし形に切る。
●ロメインレタスは結球しない立ちレタス。葉が肉厚でシャキシャキしている
–
2、牛肉(切り落とし 150g)は大きいものは食べやすく切り、酒(大1/2)、オイスターソース(小2)で下味をつけ、炒める直前に片栗粉(大1/2)をまぶす。
–
3、フライパンにマヨネーズ(大1)を入れて火にかけ、牛肉を加えてほぐしながら炒め、色が変わったらとり出す。
※マヨネーズで炒める油、味つけと2役です。
–
4、フライパンをきれいにし、マヨネーズ(大1)を入れて火にかけ、ロメインレタスとトマトを加え、塩、こしょう(各少々)をふり、ざっと炒め合わせる。
牛肉を戻し、マヨネーズ(大2)を加え、さらに全体に炒め合わせる。
※牛肉を炒めた後、フライパンに焼き色が残りやすいので、必ずきれいにふきとること。
–
5、ロメインレタスがシャキッとしている間に器に盛り、ロメインレタスと牛肉のマヨソテーの完成。
タグ:石原洋子










