【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】じゃが芋のシャキシャキサラダ

じゃが芋のシャキシャキサラダ
| 料理名 | じゃが芋のシャキシャキサラダ | 
| 番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング | 
| 料理人 | 岡本健二 | 
| ゲスト | 篠山輝信 | 
| 放送局 | テレビ朝日 | 
| 放送日 | 2015年7月2日(木) | 
1分30秒茹でるだけのジャガイモサラダ
楽らくクッキング~暑い夏こそ手早く~ということで、「じゃが芋のシャキシャキサラダ」の作り方です。じゃがいもは1分30秒と短時間ゆでるだけの簡単ジャガイモのサラダレシピです。「なるほどなぁ。これはおソースおいしいもん。じゃがいものシャキシャキはあまり感じないです。味は100点ですよ。ジャガイモじゃなくても」とまたもダメだしのような辛口批評の上沼恵美子さん。「自分が自分で嫌いです」とコメントに反省する様子もありましたが、作られてみて皆さんはどうのように思われるででしょうか。
じゃが芋のシャキシャキサラダの材料(2人分)
| じゃがいも | 1個(250g) | 
| かにかまぼこ | 6本 | 
| きゅうり | 1/2本 | 
| 青じそ | 5枚 | 
| いりごま(白) | 適量 | 
| 酢 | 大さじ1 | 
| 塩 | 適量 | 
和え衣
| 練りごま | 40g | 
| マヨネーズ | 40g | 
| しょうゆ | 小さじ1と1/2 | 
| 砂糖 | 小さじ1 | 
| レモン汁 | 大さじ1と1/2 | 
じゃが芋のシャキシャキサラダの作り方
1、じゃがいも(1個(250g))は皮をむいて5cm長さ、2mm角の棒状に切り、水にくぐらせてザルに上げる。
※じゃがいもはゆでる前に水にくぐらせる。
–
 2、熱湯に約1%の塩(適量)を入れ、じゃがいもを加えて透明感が出るまで約1分30秒ゆで、水に落として水気を取る。
2、熱湯に約1%の塩(適量)を入れ、じゃがいもを加えて透明感が出るまで約1分30秒ゆで、水に落として水気を取る。
–
3、かにかまぼこ(6本)は粗くほぐす。
–
4、きゅうり(1/2本)は縦半分に切って斜め薄切りにし、青じそ(5枚)はせん切りにして水につけて水気をきる。
–
5、ボウルに和え衣の練りごま(40g)、マヨネーズ(40g)、しょうゆ(小1と1/2)、砂糖(小1)を合わせ、レモン汁(大1と1/2)を少しずつ入れて混ぜる。
–
 6、じゃがいもに酢(大1)を入れて下味をつけ、かにかまぼこ、きゅうり、(5)を加えて混ぜる。
6、じゃがいもに酢(大1)を入れて下味をつけ、かにかまぼこ、きゅうり、(5)を加えて混ぜる。
※じゃがいもに酢で下味をつける。
–
 7、器に盛り、いりごま(白 適量)をふり、青じそをのせて、じゃが芋のシャキシャキサラダの完成。
7、器に盛り、いりごま(白 適量)をふり、青じそをのせて、じゃが芋のシャキシャキサラダの完成。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
