【DAIGOも台所】豆腐のカニカマあんかけ

豆腐のカニカマあんかけ
| 料理名 | 豆腐のカニカマあんかけ |
| 番組名 | DAIGOも台所 |
| 料理人 | DAIGO |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2025/11/19(水) |
豆腐のカニカマあんかけの材料(作りやすい量)
| かにかまぼこ | 8本 |
| 豆腐(絹) | 300g |
| えのきだけ | 80g |
| しいたけ | 4枚 |
| しょうが | 20g |
| 卵 | 1個 |
| 青ねぎ | 1本 |
煮汁
| だし | 400ml |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| みりん | 大さじ2 |
| 薄口しょうゆ | 大さじ2 |
| 水溶き片栗粉 | 適量 |
豆腐のカニカマあんかけの作り方・レシピ
- かにかまぼこは細くさく。
- 豆腐は8等分に切り、えのきだけは石づきを切ってほぐし、しいたけは軸を切って4等分に切り、しょうがはせん切りにし、青ねぎは5mm幅の小口切りにします。
- 鍋に煮汁のだし(400ml)・塩(小さじ1/2)・みりん(大さじ2)・薄口しょうゆ(大さじ2)を加えて火にかけます。
豆腐、えのきだけ、しいたけ、しょうがを入れ、煮立ってきたら中火で3分煮ます。 - 卵をしっかり溶きほぐし、3に加えて火を通します。
- 器に4の具だけを盛りつけます。
- 残った煮汁に水溶き片栗粉(適量)でとろみをつけてかにかまぼこを加え、5にかけて、青ねぎを散らします。
タグ:DAIGO










