【キューピー3分クッキングのレシピ】さば缶コチュジャン煮 ・ワタナベマキ | おさらいキッチン        

【キューピー3分クッキング】さば缶コチュジャン煮

キューピー3分クッキングのレシピ・さば缶コチュジャン煮

さば缶コチュジャン煮

料理名 さば缶コチュジャン煮
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 ワタナベマキ
放送局 日本テレビ
放送日 2025/10/28(火)
2025/10/28の日本テレビ系【キューピー3分クッキング】では、ワタナベマキさんにより「さば缶コチュジャン煮」のレシピが紹介されました。ストック食材『サバ缶』で作ります。

さば缶コチュジャン煮の材料(2人分)

さば水煮缶 2缶(380g)
じゃが芋 2個(300g)
玉ねぎ 1/2個(100g)
にんじん (小)1本(100g)
おろしにんにく 1かけ分
おろししょうが 1かけ分
酒 大さじ1
みりん 大さじ2
水 1カップ
コチュジャン 小さじ2
しょうゆ 小さじ1
万能ねぎ 少々
炒り白ごま 少々
ごま油

さば缶コチュジャン煮の作り方・レシピ

  1. さばは缶汁と分けます。
  2. じゃが芋は皮をむき、4つ割りにし、水にさらします。
    玉ねぎは1㎝幅のくし形に切ります。にんじんは乱切りにします。
    万能ねぎは小口切りにします。
  3. フライパンにごま油小さじ1を熱し、(1)のさばを入れて焼きつけ、全体に軽く焼き色がついたら取り出します。
  4. (3)のフライパンにおろしにんにく、おろししょうが、酒、みりん、分量の水、(1)の缶汁を入れて火にかけ、煮立ったらアクを除きます。
    コチュジャンを加えて溶かし、じゃが芋、にんじん、玉ねぎを加え、ふたをして弱めの中火でじゃが芋がやわらかくなるまで15分ほど煮ます。
  5. (3)のさばを戻し入れ、しょうゆを加えて、フライパンを揺すりながら煮からめます。
    器に盛り、万能ねぎを散らし、炒り白ごまをふります。

POINT

さばは崩れやすいので、あまり混ぜずにフライパンを揺すりながら煮汁をからめるのがポイント

【キューピー3分クッキング】で紹介された他のレシピ

その他の【キューピー3分クッキング】の料理レシピはこちら=>キューピー3分クッキング

さばの人気レシピ

第1位

さばのフィッシュナゲット

さばのフィッシュナゲット

大人気のおかず「ナゲット」を今回はお魚でいただく「さばのフィッシュナゲット」のレシピのご紹介で ・・・

第2位

焼きさばの和風チーズタルタル

焼きさばの和風チーズタルタル

チーズをマヨネーズの代わりに、らっきょうや漬物をピクルスの代わりにしたへルシーレシピです。いつ ・・・

第3位

さばカツ

さばカツ

旬のさばを外側カリッと、中はふんわりと揚げた「さばカツ」の作り方のご紹介です。付け合わせの野菜 ・・・

第4位

さばの酢煮

さばの酢煮

【若手シェフ10人 メニューにのせない極うまレシピ】ということで、「さば」を使った「さばの酢煮 ・・・

その他のさばのレシピはこちら => さばのレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ