【きょうの料理】干し柿とかぶのあえ物

干し柿とかぶのあえ物
| 料理名 | 干し柿とかぶのあえ物 |
| 番組名 | きょうの料理 |
| 料理人 | 榎本美沙 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2025/10/13(月) |
干し柿とかぶのあえ物の材料(2人分)
| 干し柿 | 1コ |
| かぶ | 2コ(160g) |
A
| オリーブ油 | 大さじ1/2 |
| 酢 | 小さじ1/2 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
干し柿とかぶのあえ物の作り方・レシピ
- かぶは茎を1cm残して葉を切り落とし、皮をむきます。縦半分に切って薄い半月形に切ります。
ボウルに入れ、塩をもみ込んで10分間おきます。
干し柿はヘタとあれば種を除き、5~7mm角に切ります。POINT
●「干し柿」=>レシピはこちら
- かぶを取り出して水けを絞り、ボウルに戻します。
干し柿とAの材料のオリーブ油(大さじ1/2)・酢(小さじ1/2)・を加えてあえ、10分間おいて味をなじませます。
タグ:榎本美沙










