【キューピー3分クッキングのレシピ】具だくさんそばサラダ ・大原千鶴 | おさらいキッチン        

【キューピー3分クッキング】具だくさんそばサラダ

キューピー3分クッキングのレシピ・具だくさんそばサラダ

具だくさんそばサラダ

料理名 具だくさんそばサラダ
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 大原千鶴
放送局 日本テレビ
放送日 2025/9/25(木)
2025/9/25の日本テレビ系【キューピー3分クッキング】では、大原千鶴さんにより「具だくさんそばサラダ」のレシピが紹介されました。そばに細切りした長芋、焼き豚、にんじんなどをトッピングした冷たいぶっかけ蕎麦

具だくさんそばサラダの材料(2人分)

生そば 1袋(150g)
長芋 100g
焼き豚 60g
しめじ 60g
にんじん 30g
卵 2個
マヨネーズ 小さじ1
焼きのり(全形) 1/2枚
万能ねぎ 2本
すりおろしオニオンドレッシング 適量

具だくさんそばサラダの作り方・レシピ

  1. 長芋は皮をむき、4㎝長さの細切りにします。焼き豚も細切りにします。
    しめじは根元を除いてほぐします。
    にんじんは皮をむき、斜め薄切りにして細切りにします。
    万能ねぎは小口切りにします。
  2. 炒り卵を作ります。
    ボウルに卵を割りほぐし、マヨネーズを加えてよく混ぜます。
    フライパンに油小さじ1を熱し、卵液を流し入れ、菜箸で手早く混ぜます。
    固まりはじめたら火を止め、余熱で火を通してふんわりと仕上げて取り出します。
  3. 鍋にたっぷりの湯を沸かし、生そばを入れて表示時間通りにゆでます。
    ゆでている間に小さいザルににんじんを入れ、そばのゆで湯で1分ほどゆでて、水気をきります。
    続けてしめじも同様にして30秒ほどゆでて水気をきります。
  4. そばはゆで上がったらザルに上げ、水でよく洗って氷水でしめ、しっかりと水気を押し絞ります。
  5. 器に盛り、長芋と焼き豚、(2)の炒り卵、(3)のにんじん、しめじを彩りよくのせます。
    焼きのりは手でちぎって添え、万能ねぎを散らします。
    ドレッシングをかけ、よく混ぜて食べます。

POINT

・長芋、焼き豚、にんじんは、そばに合わせて細切りにするのがポイント
・そばをゆでるときに、同じ湯で同時ににんじん、しめじをゆでて、湯を無駄なく活用しましょう
・そばはゆで上がったらぬめりがなくなるまでよく洗い、氷水でしめてしっかりと水気を押し絞ってください

【キューピー3分クッキング】で紹介された他のレシピ

その他の【キューピー3分クッキング】の料理レシピはこちら=>キューピー3分クッキング

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ