【どさんこワイド179のレシピ】イワシ餃子 ・奥様ここでもう一品・星澤幸子 | おさらいキッチン        

【どさんこワイド179】イワシ餃子

どさんこワイド179のレシピ・イワシ餃子

イワシ餃子

料理名 イワシ餃子
番組名 どさんこワイド179
コーナー 奥様ここでもう一品
料理人 星澤幸子
放送局 札幌テレビ
放送日 2025/9/23(火)
2025/9/23の札幌テレビ系【どさんこワイド179】の奥様ここでもう一品では、星澤幸子さんにより「イワシ餃子」のレシピが紹介されました。イワシはシソや梅、味噌の相性が良いので、全部混ぜて餃子にしました。

イワシ餃子の材料(20個分)

イワシ 4尾
青シソ 10枚
おろしショウガ 大さじ1杯
味噌・酒 各大さじ1杯
コショウ 少々
小麦粉 大さじ2杯
餃子の皮 20枚
大さじ1杯

イワシ餃子の作り方・レシピ

  1. イワシは頭と内臓を外してさっと洗い、中骨と腹骨を手でさばいて取ります。
    身は、包丁で細かく切ってから、たたいてミンチ状にし、ポリ袋に入れます。
  2. 青シソをみじん切りにして、おろしショウガと共にに加え、味噌、酒、コショウ、小麦粉も加えてよくもみ、均一に混ぜ合わせます。
  3. ポリ袋の底辺の角、片方を切り、餃子の皮に、2の餃子の種を(各1/20量)を絞り出し、皮の周りに水をつけて包みます。
  4. 油を熱したフライパンに、餃子を並べ、焼き色が付いたら、水を差して中火にし、フタをして5分ほど蒸し焼きにします。
    完全に水分を飛ばして、器に盛ります。

【どさんこワイド179】で紹介された他のレシピ

その他の【どさんこワイド179】の料理レシピはこちら=>どさんこワイド179

餃子の人気レシピ

第1位

肉汁たっぷり餃子

肉汁たっぷり餃子

みんな大好きな「餃子」。ニラのほかに白菜やキャベツなどを入れた餡を皮に包みますが、今回、男子ご ・・・

第2位

海老水餃子

海老水餃子

ひき肉とエビを加えて食感よくした水餃子の作り方をコウケンテツさんが紹介していました。ヒダをつけ ・・・

第3位

焼き餃子

焼き餃子

無敵の中華料理「焼き餃子」。皮から手作りしてもちもちの食感と、鶏ガラスープを加えた餡がジューシ ・・・

第4位

春菊の水餃子

春菊の水餃子

冬の定番メニューということで、「春菊の水餃子」を作っていました。白菜やキャベツ、にら入りではな ・・・

その他の餃子のレシピはこちら => 餃子のレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ