【キューピー3分クッキング】スタミナ鶏肉じゃが

スタミナ鶏肉じゃが
| 料理名 | スタミナ鶏肉じゃが | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | 今井亮 | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2025/9/15(月) | 
スタミナ鶏肉じゃがの材料(2人分)
| 鶏もも肉 1/2枚(150g) | 
| じゃが芋 3個(450g) | 
| 玉ねぎ 1/2個(100g) | 
| オクラ 4本(40g) | 
| ミニトマト 3個(30g) | 
| にんにく 1かけ | 
| 水 1+1/2カップ | 
| しょうゆ 大さじ2+1/2 | 
| みりん 大さじ2 | 
| 砂糖 大さじ1 | 
| 油 | 
スタミナ鶏肉じゃがの作り方・レシピ
- じゃが芋は皮をむいて4つ割りにし、5分ほど水にさらして水気をきります。
 玉ねぎは縦1.5㎝幅に切ります。
 オクラはガクのまわりをぐるりとむき、熱湯で30秒ほどゆでて斜め半分に切ります。ミニトマトは横半分に切ります。
 にんにくはみじん切りにします。鶏肉は余分な脂を除き、2㎝幅に切ります。
- フライパンに油大さじ1を熱し、鶏肉を入れて焼き色がつくまで炒めます。
 にんにくを加えて炒め、香りが立ったらじゃが芋、玉ねぎを加え、じゃが芋の角が透き通るまで炒めます。
- 分量の水、しょうゆ、みりん、砂糖を加えて煮立て、アクを除きます。
 落としぶたをして、途中で上下を返しながら弱めの中火で10~12分煮ます。
- じゃが芋がやわらかくなったら落としぶたをはずし、火を強めて静かに混ぜながら煮汁が1/3量ほどになるまで煮つめます。
 ミニトマト、オクラを加え、さっと混ぜ合わせて火を止めます。
POINT
・にんにくを加えることで、鶏もも肉のうまみと合わさって食べごたえのある肉じゃがになります
・鶏もも肉はこんがりと焼き色がつくまで炒めましょう。あとで煮るので火通りは気にしなくて大丈夫です
・最後にさっとゆでたオクラとミニトマトを加え、彩りよく仕上げましょう
タグ:今井亮
 
 
 
 
 
 
 
 
 
