【キューピー3分クッキングのレシピ】コーンと牛肉のスタミナチャーハン ・今井亮 | おさらいキッチン        

【キューピー3分クッキング】コーンと牛肉のスタミナチャーハン

キューピー3分クッキングのレシピ・コーンと牛肉のスタミナチャーハン

コーンと牛肉のスタミナチャーハン

料理名 コーンと牛肉のスタミナチャーハン
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 今井亮
放送局 日本テレビ
放送日 2025/7/11(金)
2025/7/11の日本テレビ系【キューピー3分クッキング】では、今井亮さんにより「コーンと牛肉のスタミナチャーハン」のレシピが紹介されました。とうもろこしの芯も一緒に炊くことで、とうもろこしのうまみや甘みを味わいましょう

コーンと牛肉のスタミナチャーハンの材料(2人分)

とうもろこしごはん
1合
小さじ1/4
とうもろこし 1本(250g)
牛肉(焼き肉用) 150g
万能ねぎ 3本(15g)
にんにく 2かけ
しょうゆ、酒 各大さじ1
バター 5g
粗びき黒こしょう 少々
オリーブ油

コーンと牛肉のスタミナチャーハンの作り方・レシピ

  1. とうもろこしごはんを炊きます。
    米は洗い、ザルに上げて水気をきります。とうもろこしは長さを半分に切り、切り口を下にして立てて実をそぎとり、ほぐします。芯は2㎝幅に切ります。
    炊飯器に米、塩を入れて1合の目盛りまで水を加えて混ぜ、とうもろこしの実と芯をのせて普通に炊きます。
    炊き上がったら、芯を除き、さっくりと混ぜます。
  2. 牛肉は1切れを4等分に切ります。万能ねぎは小口切りにし、にんにくは縦半分に切って芽を除き、薄切りにします。しょうゆと酒は混ぜておきます。
  3. にんにくチップスを作ります。
    フライパンにオリーブ油大さじ1とにんにくを入れて弱めの中火にかけ、フライパンを傾けて熱し、きつね色になったら油をきって取り出します。
  4. (3)のフライパンに牛肉を入れて強めの中火で2分炒めます。
    (1)のとうもろこしごはんを加えて2分ほど炒めます。
    (2)のしょうゆと酒を混ぜたものを鍋肌からまわし入れて炒め、バター、万能ねぎ、粗びき黒こしょうを加えて炒め合わせます。
  5. 器に盛り、(3)のにんにくチップスをのせます。

POINT

とうもろこしの芯も一緒に炊くことで、とうもろこしのうまみや甘みを味わいましょう
にんにくは焦げると苦みが出るので、にんにくチップスは焦がさないように注意してください
チャーハンにするときにしょうゆやバターを加えるので、とうもろこしごはんの塩は少な目にしましょう

【キューピー3分クッキング】で紹介された他のレシピ

その他の【キューピー3分クッキング】の料理レシピはこちら=>キューピー3分クッキング

牛肉の人気レシピ

第1位

牛肉ステーキサラダ

牛肉ステーキサラダ

牛ステーキ肉を使って、ボリュームのあるサラダに仕上げました。薬味と紹興酒の香りが効いた中華風の ・・・

第2位

もこみち流 牛肉ともやしの炒め物〜わさび風味〜

もこみち流 牛肉ともやしの炒め物〜わさび風味〜

甘辛の味付けに、わさびの辛さがアクセントになる大人の味に仕上げた炒め物です。わさびを加えること ・・・

第3位

牛肉のトマト和え

牛肉のトマト和え

レモンの酸味と香菜の香りが効いたあっさりとした炒め物です。トマトのソースが牛肉のうまみを引き立 ・・・

第4位

牛肉の八幡巻き

牛肉の八幡巻き

ごぼうを牛肉で巻いた八幡巻き。甘辛い牛肉が、ごちそう感を出してくれます。ごぼうの食感も楽しい一 ・・・

その他の牛肉のレシピはこちら => 牛肉のレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ