【相葉マナブ】ガーリック炒飯

ガーリック炒飯
| 料理名 | ガーリック炒飯 |
| 番組名 | 相葉マナブ |
| 料理人 | 相葉雅紀 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2025/6/22(日) |
ガーリック炒飯の材料(2人分)
| にんにく | 4片 |
| にんにくの芽 | 4本 |
| ごはん | 300g |
| 卵 | 1個 |
| かまぼこ | 80g |
| しょう油 | 大さじ1 |
| 塩 | ふたつまみ |
| コショウ | 少々 |
| サラダ油 | 大さじ2 |
ガーリック炒飯の作り方・レシピ
- にんにくは皮むいて薄切りにします。にんにくの芽は1~2cmの長さに切ります。
かまぼこは板から外して3~4mm厚さのいちょう切りにします。 - 中華鍋にサラダ油とにんにくを入れ、弱火にかけます。
にんにくのフチが薄く色づいてきたら、油を鍋に残すようにしながらキッチンペーパーに取ります。POINT薄切りニンニクは焦げやすいので弱火
- 火力を強くし、残ったサラダ油でかまぼこを炒め、卵、ごはんを加えます。
- ごはんをほぐしながら塩、コショウを振って炒め、【2】のガーリックチップの半量とにんにくの芽を加え、さらに炒めます。
POINT
ガーリックチップを半分ずつ入れると食感の違いが出る
- しょう油を鍋肌から入れて全体に風味をつけ、皿に盛ります。
残りのガーリックチップを散らします。
タグ:相葉雅紀






