【きょうの料理のレシピ】だしのとり方 ・本田明子 | おさらいキッチン        

【きょうの料理】だしのとり方

きょうの料理のレシピ・だしのとり方

だしのとり方

料理名 だしのとり方
番組名 きょうの料理
料理人 本田明子
放送局 NHK
放送日 2025/4/16(水)
2025/4/16のNHK【きょうの料理】では、本田明子さんにより「だしのとり方」のレシピが紹介されました。かきたま汁のだしは市販の花がつおで簡単にとれます。鍋の中で花がつおを泳がせるように弱火で火を入れましょう。

だしのとり方の材料(つくりやすい分量)

湯カップ 4+1/2
花がつお 1つかみ(20~25g)

だしのとり方の作り方・レシピ

  1. 鍋に湯を沸かし、フツフツとしてきたら火を弱めます。
    花がつおを加えてごく弱火にします。
    30秒間ほどユラユラと煮立たせてざるでこし、花がつおをスプーンなどでキュッと押して絞ります。

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理