【きょうの料理】かぼちゃとゴーヤー、ハムの白あえ

かぼちゃとゴーヤー、ハムの白あえ
| 料理名 | かぼちゃとゴーヤー、ハムの白あえ | 
| 番組名 | きょうの料理 | 
| 料理人 | 藤野嘉子 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2024/9/10(火) | 
かぼちゃとゴーヤー、ハムの白あえの材料(2~3人分)
| かぼちゃ | 200g(正味170g) | 
| ゴーヤー | 1/3本(80g) | 
| ロースハム(薄切り) | 50g | 
| 厚揚げ | 1枚(200g) | 
| レモン汁 | 小さじ1 | 
A
| すりごま(白) | 大さじ2 | 
| 砂糖 | 大さじ1+1/2 | 
| 酢 | 大さじ1 | 
| 薄口しょうゆ(またはしょうゆ) | 小さじ1 | 
●塩
かぼちゃとゴーヤー、ハムの白あえの作り方・レシピ
- かぼちゃはワタを除いて耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをして600Wの電子レンジに3分間ほどかけます。
 ラップをしたまま冷まし、皮をところどころそいで2cm角に切ります。塩少々とレモン汁をふります。
- ゴーヤーは縦半分に切ってワタを除き、小さじ1/4をまぶしてもみ、水気を絞ります。ハムは1cm四方に切ります。
- 厚揚げは表面を紙タオルで押さえ、6~8等分に切ります。
- ボウルにAのすりごま(白 大さじ2)・砂糖(大さじ1+1/2)・酢(大さじ1)・薄口しょうゆ(またはしょうゆ 小さじ1)を入れて混ぜ、厚揚げを細かくちぎって加え、よく混ぜます。
 1と2を加えてあえます。
タグ:藤野嘉子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


