【キューピー3分クッキング】レンチンささ身のピリ辛漬け

レンチンささ身のピリ辛漬け
| 料理名 | レンチンささ身のピリ辛漬け |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 大原千鶴 |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2024/4/5(金) |
レンチンささ身のピリ辛漬けの材料(3~4人分)
| 鶏ささ身 | 6~8本(400~450g) |
| 酒 | 大さじ2 |
| うずら卵水煮 | 2袋(12個) |
漬けだれ
| 長ねぎ | 1本(100g) |
| しょうゆ | 1/2カップ |
| 酢 | 70㎖ |
| 砂糖 | 大さじ3 |
| 炒り白ごま | 大さじ1 |
| 赤唐辛子の小口切り | 1/2~1本分 |
| きゅうり | 1本(100g) |
| 塩 | 一つまみ |
レンチンささ身のピリ辛漬けの作り方・レシピ
- ささ身6~8本(400~450g)は室温に10分ほどおいてもどし、筋の部分を2~3か所キッチンバサミで切ります。
- 耐熱皿に並べて酒大さじ2をふり、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)に5分~5分30秒かけます。
途中で2~3回とり出して上下を返し、火を通します。ラップをしたままおきます。 - 漬けだれの長ねぎ 1本(100g)は粗みじん切りにします。保存容器にしょうゆ 1/2カップ・酢 70㎖・砂糖 大さじ3を入れて混ぜ、砂糖が溶けたら、長ねぎ、炒り白ごま 大さじ1・赤唐辛子の小口切り 1/2~1本分を加えてひと混ぜします。
- (3)に(2)のささ身、水気をきったうずら卵水煮2袋(12個)を加え、冷めたら冷蔵庫に1時間以上おきます。
- きゅうり1本(100g)はスライサーで薄い輪切りにし、塩一つまみをふってもんで5分おき、水気を絞ります。
- (4)のささ身は食べやすい大きさにほぐし、うずら卵とともに器に盛り、(5)のきゅうりを添え、漬けだれの薬味少量をのせます。
POINT
鶏ささ身は筋を取るかわりに、キッチンバサミを使って筋の部分を2~3か所切りましょう
電子レンジにかけるときは、途中で上下を返すなどして、火の通りを均一にしましょう
タグ:大原千鶴






