【キューピー3分クッキング】とろろ昆布と梅のだし豆腐

とろろ昆布と梅のだし豆腐
| 料理名 | とろろ昆布と梅のだし豆腐 |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 大原千鶴 |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2024/3/4(月) |
とろろ昆布と梅のだし豆腐の材料(2人分)
| 絹ごし豆腐 | (大)1丁(400g) |
| とろろ昆布 | 10g |
| 梅干し | 1個(正味10g) |
| だし汁 | 1+1/2カップ |
| 淡口しょうゆ | 大さじ1 |
| 万能ねぎの小口切り | 適量 |
とろろ昆布と梅のだし豆腐の作り方・レシピ
- 豆腐(大)1丁(400g)は半分に切り、梅干し 1個(正味10g)は種を除きます。
- 鍋にだし汁1+1/2カップと淡口しょうゆ大さじ1を入れて火にかけ、煮立ったら豆腐を加えます。
- 豆腐が温まったら、汁ごと等分に器に盛ります。とろろ昆布10g、万能ねぎの小口切り適量、梅干しを等分にのせます。
POINT
簡単な料理こそ、素材をていねいに扱って、美しく盛りつけるのがポイント
豆腐は長く煮すぎると食感がよくなくなるので、豆腐の芯が温まればOKです
タグ:大原千鶴










