【キューピー3分クッキング】ボルシチ

ボルシチ
| 料理名 | ボルシチ | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | 大原千鶴 | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2023/12/25(月) | 
ボルシチの材料(4人分)
| 牛肉(切り落とし) | 200g | 
| 塩、こしょう | 各少々 | 
| 小麦粉 | 小さじ2 | 
| ビーツ | 1個(200~250g) | 
| じゃが芋 | 2個(300g) | 
| キャベツ | 150g | 
| 玉ねぎ | 1/2個(100g) | 
| にんにくのみじん切り | 小さじ1/2 | 
| 水 | 3カップ | 
| オリーブ油 | 大さじ1/2 | 
| トマトペースト | 大さじ4 | 
| レモン汁 | 小さじ2 | 
| 塩 | 小さじ1 | 
| こしょう | 少々 | 
| サワークリーム | 適量 | 
| オリーブ油 | 
ボルシチの作り方・レシピ
- じゃが芋2個(300g)は皮をむき、3㎝角に切ります。キャベツ150gは細切りに、玉ねぎ1/2個(100g)は粗みじん切りにします。
- 牛肉(切り落とし)200gは大きければ食べやすく切り、塩、こしょう各少々をまぶし、焼く直前に小麦粉小さじ2をまぶします。
- 鍋にオリーブ油大さじ1/2とにんにくのみじん切り小さじ1/2、(2)の牛肉を入れ、火にかけて炒めます。
 肉の色が半分くらい変わったら(1)の玉ねぎを加えて炒め、玉ねぎが透き通ってきたら分量の水3カップを加えて煮立てます。
 アクを除き、(1)のじゃが芋、キャベツを加え、ふたをしてじゃが芋がやわらかくなるまで10分ほど煮ます。
- ビーツ1個(200~250g)は皮をむき、すりおろします。大きめの耐熱ボウルに入れ、ラップをして電子レンジ(600W)に3分かけ、オリーブ油大さじ1/2、トマトペースト大さじ4、レモン汁小さじ2を加えて混ぜます。
- (3)の鍋に(4)を加え、2~3分煮て、塩 小さじ1、こしょう少々を加えます。
 器に盛り、サワークリーム 適量をのせ、好みでディルを添えます。
POINT
ビーツはすりおろし、牛肉は薄切り肉を使うことで、長く煮込まずに短時間で仕上げることができます
ビーツは電子レンジにかけることでくさみをとり、トマトペーストでうまみをプラスしましょう
タグ:大原千鶴
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


