【ノンストップ】クリスマすしケーキ

クリスマすしケーキ
| 料理名 | クリスマすしケーキ | 
| 番組名 | ノンストップ | 
| コーナー | 中山優馬のゆウマいごはん | 
| 料理人 | 中山優馬 | 
| 放送局 | フジテレビ | 
| 放送日 | 2023/12/22(金) | 
クリスマすしケーキの材料(4~5 人分(1Lの牛乳パック1 台分))
| 温かいご飯(かために炊いたもの) | 2合分 | 
A
| すし酢 | 大さじ3 | 
| 酢 | 大さじ2 | 
| 青のり | 大さじ1 | 
| 鮭フレーク | 30g | 
| ホタテ貝柱、白身魚(各刺身用) | 各80g | 
| ブロッコリー | 1/2個 | 
| 薄焼き卵 | 3枚(卵3個分) | 
| スライスチーズ | 1枚 | 
| イクラ、マヨネーズ | 各適量 | 
| バター | 30g | 
| しょうゆ | 小さじ1 | 
クリスマすしケーキの作り方・レシピ
- ボウルにご飯(かために炊いたもの)2合分を入れてAのすし酢(大さじ3)・酢(大さじ2)を合わせ、すし飯を作ります。
 これを半分に分け、それぞれ青のり 大さじ1と鮭フレーク30gを混ぜて2色にします。
- ホタテと白身魚(各刺身用)各80gは3mm厚さの薄切りにします。ブロッコリー1/2個は小房に分けてゆでます。
- 薄焼き卵3枚(卵3個分)は1/2枚は星形や菱形など飾り用に型抜きし、残りは細切りにします(錦糸卵)。
 チーズ 1枚は飾り用に好みの形に型抜きします。
- 牛乳パック(側面1か所を切り取り、テープなどでとめて型にします)の底に①の鮭のすし飯を平らにつめてぎゅっと押し、その上に③の錦糸卵を敷きつめます。
 さらに青のりのすし飯をのせてしっかりと押します。
- ④に②の刺身をのせ、ブロッコリーをツリーの形に飾ります。イクラ適量と③の飾り用の卵とチーズをトッピングし、マヨネーズ適量を絞って飾ります。
- 小さめのフライパンにバター30gを溶かし、少し焦げたら火からおろして鍋底を冷やし、しょうゆ小さじ1を混ぜて焦がしバターしょうゆにします。
 ⑤の牛乳パックに切り目を入れて外し、器に盛り、焦がしバターしょうゆを添えます。
タグ:中山優馬, 中山優馬のゆウマいごはん
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


