
お刺身ごまだれ丼
| 料理名 | お刺身ごまだれ丼 | 
| 番組名 | あさイチ | 
| 料理人 | 岩田剛典/荻野聡士 | 
| ゲスト | 岩田剛典 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2023/8/28(月) | 
2023/8/28のNHK系【あさイチ】KiraKiraキッチンでは、
岩田剛典さんにより「
お刺身ごまだれ丼」のレシピが紹介されました。具材を切って混ぜるだけ!ゲスト岩田剛典さんを迎えて『食べごたえバツグン!お手軽丼(どんぶり)』日本料理・
荻野聡士さん監修
お刺身ごまだれ丼の材料(2人前)
| 好みの刺身(薄切り) 100g(14切れ) | 
| なす 1コ | 
| ごま油 適量 | 
| 塩 少々 | 
A
| 練りごま(白) 40g | 
| 酒 大さじ2 | 
| しょうゆ 大さじ1+1/3 | 
| 砂糖 小さじ1/2 | 
| きゅうり(5ミリの角切り)と1/2本 | 
| 長いも(5ミリの角切りにし水洗い) 60g | 
| 青じそ(1cmに切る) 4枚分 | 
| 細ねぎ(小口切り) 3本分 | 
| 花穂じそ(花を軸から外す) 2本分 | 
| もみのり・すりごま・おろしわさび 各適量 | 
| ご飯(温かいもの) 適量 | 
 
お刺身ごまだれ丼の作り方・レシピ
- 蒸しなす
 なす 1コはヘタを取り、ピーラーで皮をむき、ごま油 適量を絡めてラップにのせ、塩をふります。
 ラップで包み、電子レンジ(600ワット)に1分間かけ、上下を返してさらに1分かけます。
 粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし、縦に4等分にして長さ1cm5ミリに切ります。
- 煮切り酒
 酒 大さじ2は耐熱の器に入れ、ふんわりとラップをかけます。電子レンジ(600ワット)に1分間かけて煮切り酒を作ります。
- ごまだれ
 大きめのボウルに、練りごま(白) 40g・しょうゆ 大さじ1+1/3・砂糖 小さじ1/2を入れて混ぜます。(2)の煮切り酒を3回に分けて加え、よく混ぜます。
- (3)に刺身・レンジで蒸したなすを入れて混ぜます。きゅうり(5ミリの角切り)と1/2本、長いも(5ミリの角切りにし水洗い) 60gを加え、全体を混ぜます。
- 丼にごはんを盛り、青じそ(1cmに切る) 4枚分の半量を敷きます。(4)の半量をのせ、細ねぎ(小口切り) 3本分・花穂じそ(花を軸から外す) 2本分・もみのり・すりごま 各適量を順に散らします。おろしわさび 適量をのせます。これを2つ作ります。