【キューピー3分クッキング】えびと春雨の中華サラダ

えびと春雨の中華サラダ
| 料理名 | えびと春雨の中華サラダ |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 近藤幸子 |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2023/6/6(火) |
えびと春雨の中華サラダの材料(2人分)
| むきえび | 150g |
| 緑豆春雨 | 40g |
| キャベツ | 1/8個(120~150g) |
| きゅうり | 1本(100g) |
たれ
| しょうゆ | 大さじ1+1/2 |
| 砂糖 | 小さじ2 |
| 酢 | 大さじ1 |
| ごま油 | 小さじ1 |
えびと春雨の中華サラダの作り方・レシピ
- むきえび150gは背に切り込みを入れて背ワタを除き、流水で洗い、水気をふきます。
キャベツ1/8個(120~150g)は3㎝大に切ります。きゅうり1本(100g)はすりこ木などでたたいて割り、3㎝長さに切ります。 - 鍋に湯を沸かしてキャベツを入れ、沸騰してから1分ほどゆで、ザルにとり出して水気をきります。
同じ湯にむきえびを入れ、沸騰してから2分ほどゆでて火を通し、ザルに取り出します。 - (2)の湯を再び沸騰させてアクを除き、春雨40gを入れて2分ほどゆでます。
ザルに上げて水気をよくきり、食べやすい長さに切ります。 - ボウルにたれのしょうゆ 大さじ1+1/2・砂糖 小さじ2・酢 大さじ1・ごま油 小さじ1を入れて混ぜ、(2)、(3)を温かいうちに加えて混ぜます。
最後に(1)のきゅうりを加えて混ぜ合わせます。
POINT
キャベツはさっとゆでることで、甘みを引き出しましょう
きゅうりはすりこ木などでたたいて割ると、味がしみ込みやすくなります
たれの材料を混ぜたら、具材が温かいうちに加えて混ぜるのがポイントです。きゅうりは最後に加えます
タグ:近藤幸子










