【ひるまえほっと】アップルナッツクランブル

アップルナッツクランブル
| 料理名 | アップルナッツクランブル |
| 番組名 | ひるまえほっと |
| 料理人 | 尾田衣子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2022/12/16(金) |
アップルナッツクランブルの材料(2~3人分)
| バゲット | 1/4本 |
| りんご | 1個 |
| 砂糖 | 110g |
| 水 | 200ml |
| ミックスナッツ | 30g |
| バター | 40g |
アップルナッツクランブルの作り方・レシピ
- バゲット1/4本は細かくちぎっておきます。
POINT
小麦粉で作ることが多いが、バゲットで代用。食パンでもできるが、皮の固いパンの方がより香ばしく仕上がる。
- りんご1個は4等分にして芯を取り除き、5mmくらいのうす切りにします。
POINT
薄く切ることでりんごに味がしみ込みやすく、時短になる。
- 鍋に2と砂糖(80g)、水200mlを加え、強火で煮込みます。沸騰してきたら弱火にして20分ほど煮詰めます。
POINT
ふたはせず、水分を飛ばしながら煮ます。
- 3の間にミックスナッツ30gを粗く切っておきます。
- 冷やしておいたバター40gと砂糖(30g)をなじませ、1、4と混ぜます。
POINT
バターが溶けてしまうと砂糖となじみにくくなるため、必ず冷やしたものを使います。
- 耐熱容器に3のりんごを敷き詰め、その上に5をのせ、200℃に予熱したオーブンで10分間ほど焼きます。
タグ:尾田衣子






