【あさイチ】トマトジュースすき焼き

トマトジュースすき焼き
| 料理名 | トマトジュースすき焼き | 
| 番組名 | あさイチ | 
| コーナー | クイズとくもり | 
| 料理人 | 野崎洋光 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2021年12月28日(火) | 
トマトジュースすき焼きの材料(2人分)
割り下
| トマトジュース(食塩無添加) | 1/4カップ(50mL) | 
| 濃口しょうゆ | 1/4カップ(50mL) | 
| みりん | 1/4カップ(50mL) | 
| 水 | 1/4カップ(50mL) | 
| 牛薄切り肉 | 300g(お好みの量) | 
| 焼き豆腐 | 1丁(300g) | 
| 長ネギ | 1本 | 
| 春菊 | 1/2ワ(100g) | 
| しらたき | 1袋(200g) | 
| しょうが | 60g | 
| 黒こしょう(粗びき) | 適量 | 
| 牛脂 | 適量 | 
| 卵 | 2コ | 
トマトジュースすき焼きの作り方
- 割り下のトマトジュース(食塩無添加 1/4カップ(50mL))・濃口しょうゆ(1/4カップ(50mL))・みりん(1/4カップ(50mL))・水(1/4カップ(50mL))を混ぜ合わせます。
POINT 砂糖を入れない分、粘土を足すのにトマトジュースのトロトロいした感じがちょうどバランスがいい 
- 焼き豆腐1丁(300g)、長ネギ(1本)、春菊1/2ワ(100g)を食べやすいサイズに切ります。
- しらたき1袋(200g)は流水で良く洗い、沸騰したお湯で下ゆでして、あく、臭みをとります。
- しょうが(60g)を千切りにします。
- 熱した鍋に牛脂(適量)をぬって、牛薄切り肉300g(お好みの量)を焼き、しょうがをお好みの量で散らします。
POINT 生姜は最後のほうに入れる 
 肉を追加する都度に、ショウガは様子を見て少しずつ入れる
- 1の割り下を少しづつ回しかけ、肉に火が通ったら、まずはしょうがと一緒にとき卵(2コ)につけていただます。
- 野菜、しらたき、豆腐を鍋に入れ1の割り下で煮込み、火が通ったら次の肉を入れます。
- 春菊はすぐに火が通るので、最後に入れます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


