【どさんこワイド179】タラのキムチ鍋

タラのキムチ鍋
| 料理名 | タラのキムチ鍋 |
| 番組名 | どさんこワイド179 |
| コーナー | 奥様ここでもう一品 |
| 料理人 | 星澤雅也 |
| 放送局 | 札幌テレビ |
| 放送日 | 2021年12月17日(金) |
タラのキムチ鍋の材料(2人分)
| タラ | 2切れ |
| 塩・コショウ | 各少々 |
| 片栗粉 | 少々 |
| キャベツ | 3枚 |
| しらたき | 1パック |
| ニラ | 1/2袋 |
| 干しシイタケ | 2枚 |
| 塩辛 | 40g |
| キムチ漬け | 60g |
| ゴマ油 | 大さじ1杯 |
| 白ゴマ | 大さじ1杯 |
だし汁
| シイタケの戻し汁と水 | カップ2杯 |
調味料
| しょう油・酒 | 各大さじ1杯 |
| 塩 | 小さじ1/3杯 |
タラのキムチ鍋の作り方
- タラ(2切れ)は一口大に切り、塩・コショウ(各少々)をして片栗粉(少々)をまぶします。
- キャベツ(3枚)は芯と葉を分けて、ひとくち大に切ります。しらたき(1パック)は水切りして食べやすい長さに切り、ニラ(1/2袋)は水に放してパリッとさせて3〜4cm長さに切ります。
干しシイタケ(2枚)は水で戻して千切りにしておきます。 - 鍋にゴマ油(大1杯)、塩辛(40g)、キムチ漬け(60g)、干しシイタケを入れて炒め、シイタケの戻し汁と水(カップ2杯)を鍋に加え、調味料のしょう油・酒(各大さじ1杯)・塩(小さじ1/3杯)とタラ、キャベツ、しらたきも加えて煮ます。
- 材料に火が通ったら、ニラをのせ、半ずりにした白ゴマ(大1杯)を加えて頂きます。










