【ZIP!速水もこみちのMOCO'Sキッチン】もこみち流 ソパ・デ・アホ(スペイン風野菜スープ)

もこみち流 ソパ・デ・アホ(スペイン風野菜スープ)
| 料理名 | もこみち流 ソパ・デ・アホ(スペイン風野菜スープ) | 
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン | 
| 料理人 | 速水もこみち | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2014年11月3日(月) | 
スペインの家庭的なスープで温まる
「スペイン料理の簡単なレシピがあれば教えて欲しいです!」というリクエストにお応えして、速水もこみちさんが「ソパ・デ・アホ」というスペインの家庭的なスープを作っておすすめしていました。ニンニクがたっぷり入って、心も体も温まります。たまごをくずしながら食べるのも美味!
もこみち流 ソパ・デ・アホ(スペイン風野菜スープ)の材料
| にんにく | 3片 | 
| 玉ねぎ | 1/2個 | 
| ピーマン | 1個 | 
| パプリカ(赤) | 1/4個 | 
| オリーブオイル | 大さじ1 | 
| パプリカパウダー | 小さじ1/4 | 
| 塩・こしょう | 各少々 | 
| コンソメスープ | 500ml | 
| バゲット(2cm厚さ) | 2枚 | 
| 卵 | 1個 | 
| イタリアンパセリ | 適量 | 
もこみち流 ソパ・デ・アホ(スペイン風野菜スープ)の作り方
 1、にんにく(3片)、玉ねぎ(1/2個)は薄切りにする。
1、にんにく(3片)、玉ねぎ(1/2個)は薄切りにする。
–
 2、ピーマン(1個)、パプリカ(赤 1/4個)は1cm角程度に切り、バゲット(2cm厚さ 2枚)は2cm角程度に切る。
2、ピーマン(1個)、パプリカ(赤 1/4個)は1cm角程度に切り、バゲット(2cm厚さ 2枚)は2cm角程度に切る。
–
 3、フライパンにオリーブオイル(大1)を軽く熱し、1のにんにく、玉ねぎを入れて炒め、さらに(2)のピーマン、パプリカ、塩・こしょう(各少々)を加えて軽く炒める。
3、フライパンにオリーブオイル(大1)を軽く熱し、1のにんにく、玉ねぎを入れて炒め、さらに(2)のピーマン、パプリカ、塩・こしょう(各少々)を加えて軽く炒める。
–
 バゲットも加えて炒める。
バゲットも加えて炒める。
※バゲットも野菜と一緒に炒め味を含ませる
–
 パプリカパウダー(小1/4)、コンソメスープ(500ml)を加えて煮る。
パプリカパウダー(小1/4)、コンソメスープ(500ml)を加えて煮る。
※バゲットが膨らんで、ボリュームアップ!
–
 4、仕上げに、卵(1個)をそのまま落とし入れて、ひと煮えしたら、盛り付ける。
4、仕上げに、卵(1個)をそのまま落とし入れて、ひと煮えしたら、盛り付ける。
–

もこみち流 ソパ・デ・アホ(スペイン風野菜スープ)
イタリアンパセリ(適量)の粗みじん切りを散らし、お好みでオリーブオイルを回しかけて、ソパ・デ・アホ(スペイン風野菜スープ)の完成。
タグ:速水もこみち
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



 
    


 
     
    


