【相葉マナブ】ぶどう大福

ぶどう大福
| 料理名 | ぶどう大福 |
| 番組名 | 相葉マナブ |
| 料理人 | 相葉雅紀 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2021年9月19日(日) |
コメント
相葉マナブでは、千葉県東金市の“ぶどう”を使ったを使った絶品料理「ぶどう大福」の作り方を学びます。「萌え断」間違いなしのレシピです。
ぶどう大福の材料(4個分)
| ぶどう(藤稔) | 4粒 |
| こしあん | 40g×4玉 |
| 白玉粉 | 90g |
| 砂糖 | 30g |
| 水 | 100mL |
| 片栗粉(打ち粉) | 適量 |
ぶどう大福の作り方
1、耐熱ボウルに白玉粉(90g)、砂糖(30g)を入れて混ぜ、水(100mL)を加えてさらによく混ぜます。
2、ラップをして600Wの電子レンジで2分加熱します。

3、電子レンジから取り出して濡らした木べらで練り、ラップをかけて再度600Wの電子レンジで1分30秒加熱します。
4、もう一度、木べらでしっかりと練り合わせ、片栗粉(打ち粉 適量)を広げたバットに移し、上からも片栗粉を軽くふりかけて4等分に切り分けます。

5、手のひらに生地を広げて、こしあん(40g×4玉)とぶどう(藤稔 4粒)をのせ包みます。

6、出来上がり。

タグ:小峠英二(バイきんぐ), 澤部佑(ハライチ), 相葉雅紀










