【クイズとくもりのレシピ】しらたきカルボナーラ ・クイズとくもり・牛尾理恵 | おさらいキッチン        

【クイズとくもり】しらたきカルボナーラ

しらたきカルボナーラ

 

料理名 しらたきカルボナーラ
番組名 NHKあさイチ
コーナー クイズとくもり
料理人 牛尾理恵
放送局 NHK
放送日 2021年1月19日(火)

 

コメント

NHKあさイチでは、「しらたき」を大特集!ここでは「しらたきカルボナーラ」の作り方を紹介。パスタの代わりにしらたきを使った「しらたきカルボナーラ」。普通のカルボナーラと比べるとカロリーが45%オフ、糖質も95%オフととってもヘルシー。作り方も簡単です。

しらたきカルボナーラの材料(2人分)

 

しらたき 400g
ベーコン 40g
オリーブ油 小さじ2
白ワイン 大さじ3
A
生クリーム 100ml
粉チーズ 大さじ2
卵黄 2コ分
小さじ1/2
粗びきこしょう 適量

 

 

しらたきカルボナーラの作り方

1、しらたき(400g)は熱湯で2分ほどゆで、ざるにあげて水けをきります。(長ければ食べやすい長さに切ります。)

2、フライパンを中火で熱し、(1)を3分ほど乾煎りします。

表面が少し乾いた感じになってきて、全体的にプリっとしてくるまでいる。プリっとしてきたらフライパンから取り出しておきます。

3、フライパンにオリーブ油(小2)を入れて熱し(お好みによってみじん切りにしたにんにくも入れてもよい)、香りが出てきたら1cm幅に切ったベーコン(40g)、(2)のしらたき、白ワイン(大3)を加えて炒め合わせます。

4、ボウルなどで混ぜ合わせたAの生クリーム(100ml)・粉チーズ(大さじ2)・卵黄(2コ分)・塩(小さじ1/2)を回し入れたら火を止めます。

全体を混ぜながら予熱で火を通したら器に盛りつけ、粗びきこしょう(適量)をふります。

 

【クイズとくもり】で紹介された他のレシピ

その他の【クイズとくもり】の料理レシピはこちら=>クイズとくもり