【きょうの料理】キャベツとちくわのみそ炒め

キャベツとちくわのみそ炒め
| 料理名 | キャベツとちくわのみそ炒め | 
| 番組名 | NHKきょうの料理 | 
| 料理人 | 飛田和緒 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2021年1月18日(月) | 
コメント
手仕事の魅力を伝える「手仕事12か月」。ここでは、「自家製みそ」を使った「キャベツとちくわのみそ炒め」の作り方になります。キャベツは湯通しして、歯ごたえシャキッと。キャベツから出る水分にみそを溶かすように炒め合わせます。
キャベツとちくわのみそ炒めの材料(2人分)
| みそ | 大さじ1~2 | 
| キャベツ | 1/4コ(250g) | 
| ちくわ | 1本(25g) | 
●サラダ油
キャベツとちくわのみそ炒めの作り方
1.キャベツ(1/4コ(250g))は4~5cm四方に切り、サッと湯通しします。
ちくわ(1本(25g))は斜めに1cm幅に切ります。
–
2.フライパンにサラダ油小さじを強めの中火で熱し、1を炒めます。
全体に油が回ったら、みそ(大1~2)を加えてサッと炒めます。

–
3.器に盛ります。

タグ:飛田和緒
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


