【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】ほうれん草のそぼろ卵あん

ほうれん草のそぼろ卵あん
| 料理名 | ほうれん草のそぼろ卵あん | 
| 番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング | 
| 料理人 | 岡本健二 | 
| 放送局 | テレビ朝日 | 
| 放送日 | 2021年1月18日(月) | 
コメント
「簡単スピードメニュー」というテーマで、「ほうれん草のそぼろ卵あん」の作り方の紹介です。「地味なおかずを想像していましたが、思ったより豪華(笑)!見た目も味もメイン感がありますね。ほうれん草の味にちゃんと存在感があって、食べごたえも十分です。」と上沼恵美子さん。
ほうれん草のそぼろ卵あんの材料(2人分)
| ほうれん草 | 300g | 
| 豚ひき肉 | 100g | 
| しょうが(せん切り) | 10g | 
| 卵 | 1個 | 
| だし | 250ml | 
| みりん | 大さじ1と1/3 | 
| 薄口しょうゆ | 大さじ2 | 
| 水溶き片栗粉 | 適量 | 
| 黒こしょう | 適量 | 
| 油 | 適量 | 
ほうれん草のそぼろ卵あんの作り方
1、ほうれん草(300g)は洗って4cm長さに切ります。
–
2、卵(1個)はしっかり溶きほぐします。
–
3、フライパンに油適量を熱し、豚ひき肉(100g)、しょうが(せん切り 10g)を中火で炒め、豚肉の色が変わったら、ほうれん草を加えてさっと炒めます。

–
4、(3)にだし(250ml)、みりん(大1と1/3)、薄口しょうゆ(大2)を加えてさっと煮て、水溶き片栗粉(適量)でとろみをつけ、卵を流し入れて火を通します。
–
5、(4)を器に盛り、黒こしょう(適量)をふります。

–
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


