【あさイチ】炒め白菜の豚しょうが焼きのっけ

炒め白菜の豚しょうが焼きのっけ
| 料理名 | 炒め白菜の豚しょうが焼きのっけ |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | みんな!ゴハンだよ |
| 料理人 | コウケンテツ |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2021年1月7日(木) |
コメント
NHKあさイチでは、「炒め白菜の豚しょうが焼きのっけ」の作り方を紹介。白菜と豚肉のしょうが焼きを混ぜながら、召しあがってください。白菜のシンプルなおいしさ、そしてしょうが焼きのうまみと絡めたおいしさ、ダブルで味わえます。
炒め白菜の豚しょうが焼きのっけの材料(2~3人分)
| 白菜 | 3~4枚(300g) |
| 豚バラ肉(薄切り) | 200g |
A
| しょうが(すりおろす) | 1かけ分 |
| たまねぎ(すりおろす) | 大さじ2 |
| 酒 | 大さじ2 |
| しょうゆ | 大さじ2 |
| みりん | 大さじ2 |
| 砂糖 | 小さじ1 |
| しょうが(せん切り) | 1かけ分 |
| サラダ油 | 大さじ2 |
| 塩 | 少々 |
| かたくり粉 | 小さじ1/3 |
炒め白菜の豚しょうが焼きのっけの作り方
1、白菜(3~4枚(300g))は縦に2~3等分、横に1.5cm幅に切ります。
–
2、ボウルにAのしょうが(すりおろす 1かけ分)・たまねぎ(すりおろす 大さじ2)・酒(大さじ2)・しょうゆ(大さじ2)・みりん(大さじ2)・砂糖(小さじ1)を混ぜ合わせ、しょうがだれを作ります。
豚バラ肉(薄切り 200g)を3cm長さに切って、ボウルに加えたれとからめておきます。
–
3、フライパンにサラダ油(大さじ1)を強めの中火で熱し、(1)を炒めます。
しんなりとしたら塩(少々)をふって混ぜ、器に盛ります。
–
4、(3)のフライパンにサラダ油(大さじ1)を足し、(2)の豚肉の汁けをきって広げ、強めの中火でこんがりと炒めます。
ボウルに残ったたれにかたくり粉(小1/3)を加えて混ぜ、豚肉に回しかけて全体にからめます。

–
5、(3)に(4)をのせ、しょうが(すりおろす 1かけ分)を天盛りにします。

–










