【きょうの料理ビギナーズ】豚肉とオクラのサッと煮

豚肉とオクラのサッと煮
| 料理名 | 豚肉とオクラのサッと煮 |
| 番組名 | NHKきょうの料理ビギナーズ |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2020年8月4日(火) |
コメント
さっぱりとした和食をご紹介。ここでは、「豚肉とオクラのサッと煮」の作り方になります。豚肉のうまみがオクラとしめじになじんで美味。手軽なのに食べごたえのある煮物です。
豚肉とオクラのサッと煮の材料(2人分)
| 豚ロース肉(薄切り) | 150g |
| オクラ | 5本(50g) |
| しめじ | 1パック(100g) |
| しょうが | 10g |
A
| だし | カップ1 |
| みりん | 大さじ2 |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| 塩 | 少々 |
[常備品]塩
豚肉とオクラのサッと煮の作り方
1.オクラ(5本(50g))はヘタの先を切り落とし、ガクの部分を薄くむきます。
塩小さじ1をまぶし、手でこすって表面の産毛を除きます。サッと洗って水気をきり、斜め半分に切ります。
しめじ(1パック(100g))は根元の部分を切り落とし、小房に分けます。
しょうが(10g)は千切りにします。
豚ロース肉(薄切り 150g)は食べやすい大きさに切ります。
–
2.鍋にAのだし(カップ1)・みりん(大さじ2)・しょうゆ(大さじ1)・塩(少々)を入れて中火にかけ、煮立ったら豚肉を加えます。
アクを除いてオクラを加え、ふたをして約2分間煮ます。
ふたを外し、しめじ、しょうがを加えてさらに約2分間煮ます。

–
3.器に盛り完成。











