【よじごじDays】マグロカツ

マグロカツ
| 料理名 | マグロカツ |
| 番組名 | よじごじDays |
| 料理人 | 長野博 |
| 放送局 | テレビ東京 |
| 放送日 | 2020年6月3日(水) |
コメント
よじごじDaysの食king Hunterでは、長野博さんが「マグロカツ」の作り方を紹介。
マグロカツの材料(2人分)
| マグロトロ | 150g |
| 長ネギ | 1/4本 |
| 塩 | 適宜 |
| コショウ | 適宜 |
| 天ぷら粉 | 適量 |
| 水 | 適量 |
| パン粉 | 適宜 |
| サラダ油 | 適宜 |
| マグロ赤身 | 70g |
| 卵黄 | 1個分 |
| タマネギ | 1/8個 |
| キュウリ | 1/3本 |
| 青しそ | 2枚 |
| ごま油 | 小さじ1 |
| しょう油 | 小さじ1/2 |
| 一味唐辛子 | 適宜 |
マグロカツの作り方
1、長ネギ(1/4本)をみじん切りにします。
–
2、マグロトロ(150g)を包丁でたたくように切ります。
–
3、ボウルに叩いた2、1のネギを入れて、塩(適宜)・コショウ(適宜)で味を調え、練るように混ぜます。
–
4、天ぷら粉(適量)と水(適量)を合わせて、バッター液を作ります。
–
5、ネギトロを4等分にして丸め、バッター液、パン粉(適宜)の順に衣をつけます。

–
6、190℃に熱したサラダ油で、2分ほど表面がキツネ色になるまで揚げます。
–
7、タレ作ります。
キュウリ(1/3本)を細切りにします。
マグロ赤身(70g)、タマネギ(1/8個)は7mmほどの角切りにします。
–
8、ボウルに7と手でちぎった青しそ(2枚)を入れて混ぜます。
さらに卵黄(1個分)、ごま油(小1)、しょう油(小1/2)を加えて混ぜます。
–
9、6を器に盛ります。8のタレを別器に盛り付け、一味唐辛子(適宜)を好みでかけます。

–
タグ:長野博










