【男子ごはん】ムチョップのラタトゥイユ蒸し

ムチョップのラタトゥイユ蒸し
| 料理名 | ムチョップのラタトゥイユ蒸し |
| 番組名 | 男子ごはん |
| 料理人 | A-suke |
| 放送局 | テレビ東京 |
| 放送日 | 2020年5月10日(日) |
コメント
「BBQ料理をおうちで楽しもう!」第2弾ということで、アウトドア歴30年のA-sukeさんをゲストに迎えバーベキュー料理を紹介。ここでは、「ラムチョップのラタトゥイユ蒸し」の作り方になります。表面を焼いたラムチョップをラタトゥイユで蒸し焼きした豪快な一品。
ムチョップのラタトゥイユ蒸しの材料(3人分)
| ラムチョップ | 3本 |
| ローズマリー | 1本 |
| 新玉ねぎ | 1個 |
| 春キャベツ | 1/4個 |
| トマトホール缶 | 1缶 |
| 塩、黒こしょう | 各適量 |
| オリーブ油 | 小さじ1 |
| バルサミコ酢 | 大さじ3 |
ムチョップのラタトゥイユ蒸しの作り方
1、ラムチョップ(3本)を室温に戻して塩、黒こしょう(各少々)を振って下味をつけます。
熱したダッチオーブンにオリーブ油(小1)を引き、ローズマリー(1本)と一緒に強火でラムチョップの表面を焼きます。
–
2、両面に焼き目をつけて脂が出てきたら、一度取り出します。
–
3、新玉ねぎ(1個)、春キャベツ(1/4個)は粗目のざく切りにし、2の脂で炒めます。
塩、黒こしょう(各適量)を加え、野菜に軽く火が通ったらトマトホール缶(1缶)を入れます。
全体が炒め合わさったら蓋をしてから中火で5分ほど煮込みます。

–
4、味を見て薄ければ塩、黒こしょうで調えます。ラムとローズマリーを戻して、蓋をして5~10分ほど蒸らして完成です。
–
5、小鍋にバルサミコ酢(大3)を入れ、混ぜながらとろみがつくまで加熱します。
–
6、器に4を盛り、5を添えます。

–









