【暮らしのレシピ】豆乳と味噌のスープ

豆乳と味噌のスープ
| 料理名 | 豆乳と味噌のスープ |
| 番組名 | 暮らしのレシピ |
| 料理人 | 一田憲子 |
| 放送局 | TBS |
| 放送日 | 2020年4月11日(土) |
コメント
暮らしのレシピでは、フリーライターの一田憲子さんが「豆乳と味噌のスープ」の作り方を紹介。豆乳で仕上げることでまろやかな味わいになります。味噌を変えたり生姜やニンニクも相性がいいのでお好みで入れたり、いろいろなアレンジレシピが楽しめます。
豆乳と味噌のスープの材料(2人分)
| 鶏肉(モモこま切れ) | 50g |
| 豆乳(無調整) | 200cc |
| 味噌 | 大さじ1 |
野菜
| たまねぎ | 1/4個 |
| しめじ | 1/4株 |
| キャベツ | 3枚 |
| レンコン | 40g |
豆乳と味噌のスープの作り方
1.野菜のたまねぎ(1/4個)・しめじ(1/4株)・キャベツ(3枚)・レンコン(40g)をそれぞれ一口大にカットします。
–
2.鍋に水200cc、1と鶏肉(モモこま切れ 50g)を入れて、10分ほど中火で蒸し煮にします。

–
3.ふたを開けて、水が半分ほどになったら味噌(大1)で味付けします。
最後に豆乳(無調整 200cc)を入れて、ひと煮立ちしたら完成。

タグ:一田憲子










